◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
ついに、オレのアナタの皆んなのマッティア・デ・シリオの復帰が見えて来ました(1月に戦列復帰予定)。
ファンからはナンジャラカンジャラと言われる選手ではあるものの、現在の3-5-2システムにおいて非常に使い勝手の良い選手であることは間違いなし。

裏エースがピッチに立つ日を、楽しみに待ちたいと思いますが、たぶん待っているのは世界中を見渡しても編集長くらいだと予想します。残念です。





【Majiニュース】ユーべがCL出場権を逃した場合、悲惨な事になる

 

【JuveFC.com】

ユベントスはファイナンシャルスキャンダルにより勝ち点15を剥奪されたことで、今シーズンのセリエAのタイトルレースからは脱落することになりました。

ビアンコネリは 2021 年までに9回連続でリーグ優勝を飾っていたものの、昨シーズンはトロフィーをひとつも手にすることなく終えました。これは、彼らが衰退していることを示しています。

 

 

 

 

この15ポイントの減点は、マックス・アッレグリ監督のチームがリーグ優勝の可能性が消滅したことを意味しますが、トップ4に入ることができるでしょうか。

今シーズンはあと50を超える勝ち点を積み上げるチャンスがあるものの、終了までにそれだけ多くのポイントを獲得するには、ユーベはほぼ全ての試合で勝利を収めなければなりません。

TuttoJuveのレポートによると、ビアンコネリがチャンピオンズリーグ出場権を獲得できなかった場合、悲惨なことになると伝えています。

 

(JuveFC.comここまで)


 

 

 

【編集長ミツひと言】

分かってる。悲惨になることは分かってる。だから言わないで、泣かないで(舘ひろし)、負けないで(ZARD)。

 

チャンピオンズリーグ出場権を逃すとなれば、やっぱり1番懸念されるのは選手の流出。

一部では「チャンピオンズリーグに出場できなかった場合、契約を解除できる条項が組み込まれている選手がいる」とも伝えられており、「穏やかじゃないねー(by トータルテンボス大村)」な感じでございます。

となると、ユベントスが狙うべきは「ヨーロッパリーグ優勝」からのー「来シーズンのCL出場権獲得」でしょうか。

 

【PR】全国旅行支援なら楽天トラベルが断然お得!

 

その為にも2月末に行われるナント戦に何としても勝たなくてはならず。えぇ、ベタですがナント戦に何としても勝たなくてはならず。(「ナント」と「何と」が掛かっています、念の為に)

国内リーグはヨーロッパリーグ出場権を手にする5位を虎視眈々麺に狙いながら、ヨーロッパリーグ優勝を目指してワンタン麺に戦って欲しいと願います。

 

ワンタン麺ってツルっていう喉越しがいいよね。知らんけど。

 



(記事終わり)


◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...