【こっちは命を懸けて戦っているんだ】2022-23シーズン コッパ・イタリア ベスト8 vs ラツィオ戦 採点
MIP:ゴルゴ 6.5
久しぶりにスナイパー・ゴルゴらしいプレーを見せてくれました。
もはやチームも「背水の陣」と言うことで、ゴルゴも命を懸けて戦ってくれていると思います。
命!
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
ペ神 6.0
あまり出番なし。
時間稼ぎでイエローもらった直後になんだか主審がレッドカードを提示していたので、一瞬「ペリン退場かよ!」って思ったら、対象はラツィオスタッフのオッチャンでした。
そんな風に勘違いした人、いませんか?はい、いませんね。ぴえん。
オジーロ 6.0
さすがの41歳。ベテランらしく安定したパフォーマンスを披露。
ラガー 7.5
2019-20のサンプドリア戦でロナウドが決めたヘディングシュートを指して「エアー・ロナウド」なんて言われましたが、それに倣うならばラツィオ戦のラガーは「エアー・ラガウド」でしょうか。
でも、無理やり「ウド」をつける必要があるんですかね。知らんけど。
ケンちゃん 6.0
「2022-23シーズンに40試合出場したら自動更新の権利を得る」と言われている中、現時点で22試合に出場。
「39試合の出場で最終節を迎える」なんて流れになりそうなYOKA-Nです。
【ポイント最大44倍】楽天スーパーセール 3月4日(土)20時開始!
クアマン 6.5
片アフロになり傷心する部分もあったと思いますが、得意のアーリークロスなどで存在感を示しました。
ファジョリー 6.5
今シーズン、4thユニフォームが販売されたならば、背番号44を付けたいと思います。
それにしてもなんでオレは1stユニフォームに背番号2を付けてしまったんだ…。
出来杉くん 7.5
「出来杉過ぎくん」ってくらい圧巻なパフォーマンスを披露。
こんなプレー見たら、シズカちゃんも惚れてまうやろーーー!
ラビ彦 6.0
個人的には「ラビちゃんならもう少し出来たんじゃない?」て思うのですが、採点を5.5にしてラビ代にキレられたら契約更新の話が進まないので、忖度込みで6.0にしました。
キー坊 6.0
最近、味方と呼吸が合わなかった時に不満を露わにするシーンを目にするので、「アケミちゃんのお店に通い始めた頃の控えめな自分をを思い出して欲しいな」って思いました。
あの時はオプションも頼んでいないくらいでしたから。
キンタ 6.0
やっぱりキンタが真ん中にいると、チームとして軸ができますね。それはすなわち「キンタマん中にいると、チームとして軸がブラブラソーセージになりますね」て事で間違いないと思います。
アラレ 6.5
なんだか最近のプレーにキレを感じるので、ぼちぼちとタマタマ砲が決まるんじゃないかと期待しています。
タカシ 6.0
「可もなく不可もなく」って感じで、通信簿に例えるならば『オール3』って感じですかね。
ラーメン師匠 6.5
ラスト12分の出場となりましたが、わずかな時間で「違いの分かるラーメン」であることを証明しました。
ユッティ s.v.
「ラスト2分のところで登場してきてイリュージョン発動」を期待していただけに、ちょっと残念でした。