【ユベ議室記事無料公開】アッレグリ再招聘にイエス or ノー
クローズドな空間である「ユベントス会議室」でどんな事をお題にしているかを知って頂く為に、月に1~2度ほど月ユベでアップさせて頂いております。今回は5月27日(アッレグリ監督就任が発表される前)にアップした記事を公開します。お楽しみ下さい。
アッレグリ再招聘にイエス or ノー
もともとは『今シーズンのMVP3選手』のお題でお届けする事を伝えていたのですが、昨日から今日に掛けてのニュースてんこ盛りに合わせて、お題を急遽変更させて頂いた、編集長ミツです。
#ウソッチになりました
#楽しみに頂いていた方がいればすみません
#全てボヌッチの責任です
さて。
昨日の夜はパラティーチ退団が発表され、そして朝起きればそこに更に様々な情報が重なり、早速『ストーブリーグ開幕!』を感じておりますが、さてユベントスの監督人事がざわついて来ました。
コッパ優勝、セリエAは4位と最低ラインは超えたと思われたピルロについてもどうやら安泰とは行かず、早速『アッレグリ再招聘』の噂が現実味を帯びて来ているようです。
━━━━━━━
💡アッレグリ
━━━━━━━
2014-2019シーズンまでユベントスの指揮を執ったアッレグリ。その5シーズンの間、実にセリエAを5回、コッパ・イタリアを4回、スーペル・コッパを2度制覇。加えてチャンピオンズ・リーグ決勝には2度進出と、まさに非の打ちどころのない成績を残しており、こと国内リーグにおいては負け知らずの5連覇。常勝ユベントスを築いた『名将』と言って間違いありません。
その名将に転機が訪れたのは2018-19シーズン終了後。国内リーグでは圧倒的な強さを見せていたものの、最大の目標とされていたチャンピオンズではベスト8でアヤックスに完敗。「アッレグリの現実的なサッカーでは勝てない」と踏んだフロント陣が、パスサッカーを信条に掲げるサッリを招聘する為に『アッレグリ解任』に踏み切った事は記憶に新しい所です。
━━━━━━━
💡どうなの?
━━━━━━━
早速結論です。
ピルロの是非は一旦棚に置くとして、もしポストが空くならば、ボクは賛成です。
これまでのユベントスの歴史の中でも勝たせる事の出来る稀な監督でしたし、何よりもユベントスと言うチームを知っている。また、この2年間のブランクをアッレグリがノホホンと過ごしている訳がなく、多くの知識と知見を手に入れているに違いありません。
確かに前回チームを指揮した際には、面白味のないサッカーを見せていましたが、しかしそれではヨーロッパで勝てない事は自身が1番痛感していたはず。それを払拭すべく、この2年間において新アッレグリにパワーアップしているとボクは信じて疑っていません。
#もしかしたら女の子と遊んでいたかもだけど
冒頭にもお伝えした通り「ピルロを解任してまでアッレグリを招聘すべきか」と言う部分は抜きにして、来シーズンのユベントスを任せるなら、ボクは噂に挙がるジタンではなく、アッレグリ一択になります。
━━━━━━━━━━
💡ネガティブ要素
━━━━━━━━━━
唯一あるとすれば「若手の起用」についてでしょうか。
アッレグリと言えば現実的な監督で有名ですが、確かに前回ユベントスを率いていた際にも、下部組織からの抜擢についてはほとんど思い当たらず。もしかしたらこれがビッグクラブの監督が取るべきスタンスなのかもしれませんが、今シーズン、ピルロが見せた若手を起用する姿に、少しばかりのロマンを感じてしまった事は隠せません。
開幕戦のフラボッタ抜擢に始り、ファジョーリ、ドラグシンなど、ボクのユベントス歴においても、1番若手選手に注目したシーズンとなりました。
もちろんトッチームの目的は『勝つ事』であり、育成は下部組織のそれぞれを任された監督が行う事。しかし、オラが町のチームの若手が成長して、そしてトップで活躍する姿を見届ける事は、ファンの特権のひとつでもあると考えています。
#オラが町
アッレグリが若手を起用しないとは言い切れませんが、恐らくピルロとはそのスタンスが異なるであろう事は明らかであり、そこには少しばかりの寂しさが加わります。
【PR】(footballista) ユーロ2020 GUIDEBOOK
━━━━━━━
💡変わるもの
━━━━━━━
最初に触れたように、アッレグリはこの空白の2年間で新たなアッレグリになっているはずで、どうなるかは全く予想が出来ません。目を張るようなパスサッカーを展開するかもしれませんし、ガチガチの守備から入る戦術を執るかもしれません。それこそ予想に反して若手を抜擢するかもしれませんし、意表を突いた補強が見られるかもしれません。
いずれにしても2年前に別れを告げた監督を呼び戻すのであれば、フロント陣にも勝算があるに違いなく、もし単に「ピルロでは心許ないので、前回の実績からアッレグリ」と言う程度の試算であれば話になりません。それなりに今のユベントスにとってプラスになるであろうとの目論見の上で、であると信じたいと思います。
#まだ決まった訳じゃないけどね
━━━━━━
📌まとめ
━━━━━━
「インテルがアッレグリを招聘する」と言う噂も出ていますし、もちろんピルロ続投の可能性も十分にあります。しかし、昨日から今日に掛けての報道を見る限り、すぐにでも発表されてもおかしくない雰囲気があったので、急遽ですがお題に挙げさせて頂きました。
アッレグリ再招聘の噂について、何かご意見があればお寄せ下さい。
では良い1日をお過ごし下さい😎
と言った感じの記事をユベ議室に投稿し(週に6回)、それに対して参加メンバーがコメントを寄せてくれています。
このユベントスロスとなるオフシーズンこそ、ユベ議室でわいわいとやりませんか?みなさんのご参加を心よりお待ちしております😎
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...Posted by 編集長ミツ