【この画像を見て思い浮かんだ事は…】2020-21シーズン第27節 vs カリアリ戦 採点
「クアマンのアフロを、少しだけでもロボに移植してあげたいなぁ」って思いました。
月ユベからは以上です。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.0
ちょいちょいチンピーはあったものの、安定したセーブヒングで1失点に留めました。
クアマン 6.0
解説の清水範久さんに「クアドラードはサイドバックが本職じゃないので、ディフェンス面は不安がある」と言われていて、ちょっと可哀想になりました。ちなみに公式SNSがアップする帯同メンバー一覧でも『ディフェンス』に名を連ねております。
フトシ 6.5
この試合でも安定感ぶっとしでしたな。
ロボ 6.0
適当なパスが3~4本あって、ホッとしました。
健さん 6.0
ドンキーが早々に負傷退場した事により、最終的にキャプテンマークを巻く選択肢がポヌッチだけになってしまったのが悔やまれますが、先ずはお大事にして下さい。
オジーロ 7.0
これだけ色々なポジションを起用にこなす姿を目にすると、「本職はサッカー選手じゃないんじゃないか」と言う疑念すら浮かんできました。
ラビ彦 7.0
なんで主任と組むと塩っぱくなるんだろうね。
ミノル 6.0
童貞臭は残ったものの、ポジショニングやボールを受ける位置には非常に可能性を感じました。童貞卒業の可能性は全く感じませんが。
キー坊 7.0
キーちゃんのゴールをアシストしたので、チームから『オプション代』が支給される事になります。夜もエゴを出してグイグイ責めちゃって下さい!えぇ、「攻める」じゃなくて「責める」って所がポイントですね。
スネ夫 5.5
Goal Italiaの採点が「5.0」でひと際低評価だったのですが、守備も頑張っていて可愛そうなので、ここでは5.5にしました。これで月ユベの好感度上がりましたかね?
キーちゃん 7.5
圧巻のハットトリックで雑音を吹き飛ばしました。ポルト戦の時はミキプルーン飲んでなかったんでしょうね。
ゴロー 5.5
左サイドバックがゴローの生きる道かもしれんので、頑張ってくれ。
池崎 5.5
ベテランの八塚さんがクアマンと間違えていました。さすがです。
ポヌッチ 6.0
健さんが負傷交代を強いられた際、八塚さんが「ベンチではボヌッチが心配していますね」と紹介していましたが、単にテレビに映りたかっただけだと思います。
カリメロ 6.0
あんまりよく分かりませんでした。
ヒゲダン s.v.
これはネタとか抜きにして、なんであんなに口が半開きなんでしょうか。
揉太郎 4.5
なんも面白みがなくてガッカリだよ!(桜塚やっくん風に)
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】