【ニュース・ヘッドライン】 (SKY)ユベントスはアドリアン・ラビオとの契約を更新する準備ができている。しかし、多くは今シーズンの結果、特に来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権の有無に左右されるだろう。 (編集長ミツ)不正してでも4位以内に入って下さい。ただし、バレないようにヨロ。 |
モラタ、ディバラに続き、ラビオにもチェルシー戦欠場の可能性が浮上!(ショートニュース)
Nicola Balice
スペツィア戦で足首を痛めたアドリアン・ラビオについて、現在も個別メニューが続いている。ユベントスはモラタ、ディバラに続き、フランス人ミッドフィルダーも欠いた状況でチェルシー戦を迎える可能性が出てきた。
やばいよ、やばいよ!
出川のテッチャンの声が聞こえて来そうですが、まぁ何とかなるっしょ!
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
【PR】全国旅行支援なら楽天トラベルが断然お得!
まずラビ彦の状況ですが、ひと言で言えば『分かりません』。えぇ、ニュースに取り上げておいて何ですが、分からないものは分かりません。ただ、サンプドリア戦を欠場し、そしてチェルシー戦を2日後に控えたこの段階で個別メニューをこなしていると言う事は、少なからず『欠場する可能性はある』と言って間違いないでしょう。
ぶっちゃけ、ラビ彦だけの欠場であればチームとしては『なんとかなるさー!(大西ライオン風に)』だと思うのですが、今回はNicola Baliceさんも触れている通りスネ夫とキュンも帯同メンバーから外れる事が確実。となると、もともと層の薄いアタッカーの枠にミノルなりキー坊なりが回る可能性があり、中盤の構成に影響を及ぼす可能性も否定できず。現地では早速『アッレグリは4-2-3-1を採用するのではないか』とも噂されており、恐らくはキックオフの笛が鳴るその瞬間まで、ユベントスのシステムや選手の配置がハッキリする事はないでしょう。
・オジーロのボランチ起用
・フトシ、ポヌッチ、ロボのスリーバック
・キー坊とアラレのツートップ
・ラム兄トップ下の4-2-3-1
・ユッティがミラクルでスタメン入りするもアップ中に怪我で離脱
チェルシー戦は何が起こってもおかしくありません。また、2018-19シーズン、アトレティコ戦のようなナス・スリーバック、じゃなくて偽スリーバックのような奇策が見られるのか。ヒロシの采配に期待したいところです。
て優香、これ以上怪我人出たらMaji寄りのMajiでヤバいんで、チェルシー戦までの残り2日においてはロボ、ラム兄、そしてユッティは練習も休んで、自宅またはJホテルでの自主隔離でリスク回避して頂くようにお願い致します。
練習しに来てるのか、ゆとりに来てるのか分からない出で立ち(いでたち)ですな。
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
【最近の記事】