2018年10月号(最終更新10/31 23:10)
2018年10月28日のNews
エンポリ戦後のロナコメ
「もしかしたら2点目の後のJKBはピンちゃんが邪魔したから飛べなかったんじゃないか」と言われているロナ王が、試合後にコメりました。
今日は素晴らしい試合を披露する事ができた。チャンピオンズリーグの後でチームは疲弊していたし、難しい試合になるであろう事は分かっていたよ。
ハーフタイムの後、我々はポゼッションを高めてチャンスを多く作った。そしてゴールをこじ開けて勝利へと繋げたんだ。
どんなゴールだったかあまり覚えていないんだ。もう一回見直す必要があるだろうね。急に訪れたチャンスだったけど、ボクは決める自信があったよ。
マンチェスター・ユナイテッド戦、そして今日のエンポリ戦と非常に重要な一週間だったけど、難しい状況の中で良い結果を残す事ができたね。
国内リーグ10試合で7ゴール4アシストは素晴らしいのですが、全試合フル出場がちと引っ掛かりますね。長いシーズンを鑑みるとターンオーバーも絶対に必要だと思うので、ロナ王本人も疲れを感じてきたら「相手選手の頭をポンポン」してでも、次の試合は休んで欲しいと願います。
エンポリ戦後のヒロコメ
ボクタンクールに「ジェノア戦後にプン怒だった事」をバラされたヒロシが、エンポリ戦後にコメりました。
試合には良い入り方をしたが、10分を経過した頃からパスのテンポが落ちてきて、逆にエンポリに効果的なカウンターを浴びる事になってしまった。
エンポリはセンタフォワードに加えて2人のトレクアルティスタ(Trequartista)とウィンガーを配置してきた。カウンターを警戒しなくてはならかった。
後半、我々は多くのチャンスを作り勝利を挙げる事ができたが、エンポリの組織的な戦いぷりには敬意を払うべきであろう。
キエッリーニは試合前に違和感を感じていたので、無理はさせずにルガーニを出場させた。ルガーニも非常にコンディションが良かったから問題はないと思っていたよ。そしてピアニッチも万全だとは感じなかったから、ベンタンクールに中盤の底で蓋をする役目を与えたんだ。
ロナウドのゴールはまるで魔法をかけたようだった。学校の校庭で少年たちがマネをするだろうね。あのようなプレーを目にする事は、戦術をどれだけ説明するよりもサッカーへの情熱を増すモチベーションになるんだ。
『トレクアルティスタ』ってなんなんでしょ?分からないのでググってみたら、「マラドーナ」「ピルロ」「トッティ」とかの画像が出てきたんで「トップ下とかかなぁ」って思ったんですが、500時間くらいスクロールダウンしても「チンピラーロ」が出てこなかったので、「じゃ違うんだろうなー」ってところで現在止まっています。
エンポリ戦後のボクたんコメ
解説の羽中田さんに「今シーズンのベンタンクールは良くやってますよね」と前半は褒められながら、後半になった途端「このままだと交代させられますよ」とやっぱりdisられたボクタンクールがボクりました。
オールドトラッフォードで勝ち点3を奪えた事は素晴らしかったけど、この試合(エンポリ戦)で勝つ事も非常に重要だと考えていたんだ。
アッレグリはジェノア戦の後に少し怒っていたけど、幸運な事にボクたん達は今日の試合でジェノア戦の失敗を取り返す事ができたよ。
ケディラが怪我で離脱している事もあり、ボクたんは最近出場機会を得る事が出来ている。アッレグリはボクたんの事を信頼して使ってくれているから、ボクたんもその気持ちに応えたいと思っているんたん!
少しの間このキャラで攻めてみるんで、みなさんもしっかり付いて来てほしいたん!
エンポリ戦レビュー 別記事
エンポリ戦のレビューをアップしました。
▶選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑・逆引き選手名鑑)
ディスカッション
コメント一覧
はめどr・・・確かに品位がさがりますね。けしからんです。
僕としては、
選手の品格は竹梅松でいえば、松だし
ドラゴンのような顔つきで、立派な尾がありそうだし、
ユーベに来たら仲間という意味を込めて、
カンパニー松尾はどうでしょうか?
これだけは本当なんですけど変な意味じゃないです。
良い意味を精一杯こめたつもりです。よろしくお願いいたします。
>てってぃさん
おおいにけしからんですね。。。(笑)
って優香、ドラゴンのような顔つきですし
立派な尾がありそうですし
確かに仲間っちゃー仲間なんですが
そこであえて「カンパニー松尾」なんでしょうか(笑)
完全に変な意味しか感じられませんので
大変、大変申し訳ございませんが、月ユベの品が更に
下がりますので却下させて頂きます!笑
ちんぽこハメ太郎ですね。
石立鉄男の後継者で柳沢慎吾がCMしてたから
あながち的外れではないですね^ ^
ラビオはラーメン大好き小池さんも候補に…
>のんすけさん
たぶん合っているとは思うのですが、月ユベの品を下げる訳にはいかないので「違います」と書かせて頂きます(笑)
確かに石立→柳沢で繋がってましたので、ユベントスでもありっちゃーありですね。
って、そんなわけあるかいっ!
からのー、ラビオの小池さん、なかなかいいのでパクるかもしれません(笑)
名前間違えました汗
>P太郎さんことP高崎さん
いっぱつで分かったので大丈夫でした(笑)
ラビ男とワカメラーメンが加入したらもじゃもじゃ系が増えますからヒロシとロボにカツラ作れますね笑
>P高崎さんことP太郎さん(笑)
確かにモジャモジャ系でひとつのユニットが作れますね!
って優香、まずはカツラはヒロシでしょうね。今度、コラ画像作りますわ(笑)
ハメス・ロドリゲスの愛称はハメ撮りでしょうに
>avvocatoさん
月ユベの品位をこれより下げるわけにはいきません。。。(笑)
しんごちゃん、ユーベ大好き感すごい!おれもすきぃ!!
SBのピルロになりそうな予感がある選手と思いますドキドキ。
ロナ王のトレーニング報告みたらみんな尊敬の念いだきますねたしかに。
ユーベに来る前は本当にもっと駄目な感じのエゴな選手と思うところが恥ずかしながらありましたけど、反省です。
もっというと、ユーベがロナ王の成長を加速させてると信じたいとこもありんす。
チームの調和感にてユーベはトップだと思ってますので。
「休みもトレーニングとかwwwwww社畜すぎwwwwオールドタイプいみふwww意識高い系つらwwwwwwww草すぎますわwwwwww」
とかいう選手なんていないと信じてます。SBあたりに。ほんとです。
>てってぃさん
私もそれ同感です!完全にユーベ愛が満ち溢れていますよね。
って優香、一昔前のヤンキーですよ(笑)
実はロナ王に関しては私も全く同じように感じていまして、確かに唯一無二の存在ではあるものの、チームに与える影響は決してプラスではないのかなー、って思っていましたが、今では猛烈に反省していますし、すっかりロナウドが好きになりました。かなりユーベに影響を与えましたよね!
>>休みもトレーニングとかwwwwww社畜すぎwwww
マジで声出して笑いました。しかもサイドバックってあのゆとりですよね(笑)
今度、そんな感じのを記事で使わせて頂きます(笑)
21はグリゲラとヘッシーの番号で吹いたww
>ダンディ髭さん
「21」と言えばその二人しか思いつきませんでした(笑)
コンテがマン連ではなく白組の監督就任がまことしやかにささやかれ始めましたね。
まぁ三連覇ボケのチームに闘魂と毛根を注入してくれることでしょう。
4バック主流のイングランドに3バックを根付かせ、スペインではどうなるか楽しみではあります。
>なにがしさん
どうやら白い読売の監督候補に挙がっているようですね。あそこで指揮を振るいながらも長髪をなびかせるコンテを見てみたい気もします(笑)
昨日のクラシコ後半で読売は3バック敷いて機能していたので、まったくダメではないでしょうがやはり違和感はありますね。
わかめスキスキは、やっぱり左サイドバックでこそ威力を発揮すると思いますんで。って優香、そのうち読売サポから抗議が届きそうで怖いですが(笑)
トレクアルティスタは「3/4」という意味で、サッカーのフィールドを4分割したときに自ゴールから4分割した3つ目のポジションになります。で、DF・守備的MF・攻撃的MF・FWとざっくり分けた3番目、攻撃的MFになります。
なお、”フィールド内”の話なのでピッチサイドの魔術師であるチンピラーロは含まれません。
>COPさん
ひじょーーーーーに分かりやすいご説明有難うございます!
一時期絶滅状態になったポジションでもありますね。ユーベでは昨シーズンからディバラが担う事があるので、私も「トルクアルティスタ」を覚えておきたいと思います。
ちなみにチンピラーロはピッチの中でも外でも「チンピリスタ」で大丈夫ですよね(笑)
そういえば出っ歯君がそろそろ復帰ですかね?
ユッティはこのまま…
ゆとりっていうか給料泥棒になっちゃいますね笑
>P太郎さん
そろそろデッパが復帰しないと、メンディが過労で訴えると思います(笑)
ユッティはこのままヘッシーの記録を破る所までチャレンジして欲しいです(笑)
コンテはユーベの時も存在するものを上手に使って配置して、個性とチーム戦術の調和がとてもうまかったですよね。
まさにクラシックの指揮者のような頼もしいハゲちらかした人だからこそ、あるもので工夫し調和させる能力があるのでしょう。
その基盤の上に増毛テクまであるのですから、補強リクエスト全て叶えたらヤバそうですねフサフサ。
増毛リクエスト、叶えてあげたかったです。
>てってぃさん
真面目な流れから、『ハゲ散らかす』でしっかり笑いも混ぜてくるところにセンスを感じました(笑)
わたし、コンテがユーベを指揮していた時は全く見ていなかったので、どれだけ優秀で、どれだけ増毛したのか気になります。て優香、あそこまで堂々と増毛(または植毛)したら、誰も何も言えなくなりますね。まぁ、私は言いますが(笑)
デ・リフトが何気にアゴアピールしてる気がするのです。「で?」って感想ですが。
>COPさん
実は私もデ・リフトのアゴは気になっていました。ただ、まだ確信に変わっていないので今のところ泳がせています。
「泳がせる意味があるのか?」って感じですが(笑)
ヒロシは余程頭痛が酷いんですね笑
次からはロキソニン用意して試合に挑んでほうが良いかも知れませんね笑
>P太郎さん
ケガ人続出で頭が痛いのか、それともひとりだけマイペースのゆとり選手がいて頭が痛いのか。。。
ロキソニンのCMに抜擢される可能性もありますね(笑)
石立鉄男がもし来たら、‘わかめスキスキー’
になる可能性も…(恐)。
>ジョビンコさん
確かにスキスキーですから、五郎&石立のスキスキBros.が生まれますね(笑)
って優香、毒者らしい視点でステキでした(笑)