【浅掘り考察】かなり勇み足だけど…現地ジャーナリストが予想するビジャレアル戦スタメンを紹介!

えぇ、記事にするのは編集長ですが、予想したのはGiovanni Albaneseさんです。

えぇ、編集長が予想すると露骨に贔屓する事がありますし、そもそもロク調べる事もしませんので(出来ませんので)、ここはAlbaneseさんの発信に頼らせて頂こうと思います。

さすが編集長、潔いですね。

 

 

て事で、早速ですが、下記がAlbaneseさんが立てたスタメン予想になります。

 

【4-4-2】
GK:コブタン
DF:オジーロ、フトシ、揉太郎、ユッティ
DF:クアマン、ツヨポン、カリメロ、ラビちゃん
FW:スネ夫、キンタ

 

まずシステムですが、4-4-2ながらもオジーロを右サイドバックに配置した、攻撃時3-1-4-2になる可変式だと予想します。

左サイドバックを除けばサンプドリア戦そのままのメンツ。怪我人が多発している部分はあるものの、「良い流れを切りたくない」と言う部分も多分に含まれているのではないでしょうか。

今回のAlbaneseさんの元記事(ツイート)によると、3選手については「入れ替わる可能性がある」とされていまして、まずは左サイドバックから。現時点ではユッティが名を連ねてはいるものの、ここはケンさんが入っても全く不思議でなく、むしろ『経験値』『一生懸命プレーする』『試合前に怪我で離脱しない』と言う部分を鑑みると、ケンさんがファーストチョイスとして挙がっていてもなんら不思議ではありません。

そして2人目はセンターバック。スペツィア戦、サンプドリア戦と良い働きを見せた揉太郎ですが、もしロボが間に合えば、ヒロシは迷う事なくロボを選ぶと思います。まぁ、これに関しては揉太郎の良し悪しではなく、ロボがキャプテンであり、そして圧倒的にズルムケていると言う事で。

最後の3人目は左サイドバーフ。現地では「ベルナルデスキがビジャレアル戦のスタメンに名を連ねる」と報じているメディアもあり、勝たなくてはならない試合において右にクアマン、左にゴローを配置して攻撃的に行くのは当然の策とも言えます。左サイドハーフは攻撃時は絞ってインサイドでのプレーを要求される事になりますが、左サイドバックを使いながら自分でもフィニッシュに行けるのがゴロちゃんの魅力のひとつ。「ダイナミズム」と言う部分を鑑みれば、ヒロシをゴロちゃんを選んだとしてもなんら不思議ではありません。

 

 

キュン、ロボと言った怪我人の状況もあり、恐らくは前日会見でヒロシがスタメンに触れる部分は少ないと思われます。まずはキックオフの笛が鳴るまでに(前日練習を含む)ユッティが怪我をしないに注意を払いながら、当日のスタメン発表を楽しみに待ちたいと思います。



(記事終わり)

※下段に「コメント欄」あり。ぜひ、感想等をお残し下さい!

今シーズンのELベスト4という結果に。。。

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...




【月ユベ周りコンテンツ】

ユベらじ  |  ユベントス会議室  |  Twitter  | 
 |  Instagram  |  編集長ミツのオススメ商品  | 
 | amazon欲しいものリスト  |  giftee  | 


【最近の記事】

Thumbnail of new posts 073

: 採点

【孤軍奮闘】2022-23シーズン第37節 vs ミラン戦 採点

MIP:チョーさん 6.0 「孤軍奮闘」って優香、「孤軍ババンババンバンバン」っ ...
Thumbnail of new posts 193

: マッチレビュー

【残念な気持ちが迫って来る】2022-23シーズン第37節 vs ミラン戦 マッチレビュー

ユベントス 0-1 ミラン       ...
Thumbnail of new posts 156

: 採点

【Goal Italaia】ミラン戦 採点

  6.5:スチェスニー 6.0:ブレーメル、ダニーロ、ロカテッリ、パ ...