◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
各記事に「イイネ」を押せるようになりました。
毒者であればご存知だと思いますが、編集長は生粋の欲しがり屋さんであり、そして今回のケースで言えばイイネが少なかった場合には、イイネを要求してくる可能性が非常に高いと予想されます。

編集長が小さい頃、母親が「どうせやるなら気持ち良くやってあげなさい」と言っていました。皆さまにおかれましても、キモティ良く「イイネ」を押して頂けると幸いです。何卒。





ユベントス、ニースのフランス人MFケフレン・テュラムに関心か!しかし設定された移籍金は…

 

 

 

 

【JuveFC.com】

ニースはケフレン・テュラムをユベントスに売却することに前向きですが、ミッドフィールダーの移籍には多額の移籍金を要求しています。

ニースは夏にも報じられたように、リヴァプールを含む複数のトップクラブがテュラムに興味を持っていることを認識しています。

しかし、その後リヴァプールは他の選択肢を模索し、ユベントスにはレッズとの競争なしにテュラムを追う明確な道が残されました。

とはいえ、テュラム獲得には多大なコストがかかる可能性が高く、 TuttoJUVEの報道によると、ニースはすでに若きミッドフィールダーの獲得価格を設定しているということです。

テュラムはフランスでトップクラスの若手選手の一人とみなされており、ユベントスは元選手でこの移籍に心から興味を持っている父親のリリアン・テュラムと話し合いを行っています。

現地メディアによると、ニースは若手放出に4000万ユーロの手数料を要求していると報じられています。

ユベントスはこの金額を多額とみなしているかもしれませんが、ニースはその姿勢に毅然としており、提示額を再検討するつもりはないようです。

 

(JuveFC.comここまで)


 

 

 

 

 

【編集長ミツひと言】

あのリリアン・テュラムの息子がユベントス加入となれば、胸熱、劇熱、世界のナベアツという事で、ロボが付けていた背番号3を用意したいくらいですが(詳しくは「世界のナベアツ」「3の倍数」でお調べ下さい)、とはいっても4000万ユーロは高杉晋作。

いまのユベントスにそんな余裕はありませんし、そんなお金があったとしても、他のポジションに打っ込むはずです。

とはいえ、どうやら父親のリリアンも古巣であるユベントス移籍に前向きのようなので、その辺のことをうまーくまとめてくれたらラッキーチャチャチャうーっ!だと思っています。

って優香、リリアンが代理人なんですかね?

ちなみにケフレンのユベントス加入が決まった場合には、「テュラムの息子=テュラムのSON(息子)」ってことで、愛称を『テュラさん』にしようかと考えているのですが、いかがでしょうか?

うん、これはダメそうだな。


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...




◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆