◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
ついに、オレのアナタの皆んなのマッティア・デ・シリオの復帰が見えて来ました(1月に戦列復帰予定)。
ファンからはナンジャラカンジャラと言われる選手ではあるものの、現在の3-5-2システムにおいて非常に使い勝手の良い選手であることは間違いなし。

裏エースがピッチに立つ日を、楽しみに待ちたいと思いますが、たぶん待っているのは世界中を見渡しても編集長くらいだと予想します。残念です。





【ショートNEWS】ユベントスはデパイと個人合意に達した!残るはバルサとの調整のみ

【お知らせ】

タイトルの頭に「ショートNEWS」と付いているものは比較的短めのものになります。

改めてのご案内になりますが、ご了承の程、よろしくお願い致します。

 


 

 

Matteo Moretto

ユベントスはメンフィス・デパイと「2年/年俸700万ユーロ」で合意に達した。

残すはバルセロナとの交渉を残すばかりである。

 

って事で、「あれよあれよあれれれれー」と言う間に信憑性が高まって来たデパイについて、ユベントスはすでに個人合意に達しているとの事。

 

 

まぁ、カルチョの世界において『個人合意』については、「行けたら行く」「いつか飲みに行こうよ」「デ・シリオのスタメン」「ボヌッチのキャプテンマーク」くらい何の意味も持たないものであはあるものの、しかし所属チームとの契約期間内であれば移籍が成立しないのはポルちゃんが証明済み。

何にしても前進している事は間違いないでしょう。

 

 

そして放出する方のバルセロナについて。

財政面などナンジャラカンジャラと言った難しい側面については、よー分かりませんが、今シーズン開幕前にレバンドフスキを獲得したチームが、同じポジションを担うデパイを放パイしたいと考えたとしても全く不思議ではなし。

一説によると、チーム幹部内でも「センターフォワードはレバンドフ好き」なんてダジャレが横行してるとか何とか。

このままチームに残す事になれば起用機会が少ない状態で500万ユーロの年俸を支払う事になり、「そうであれば契約解除してでも放パイした方がお互いにとってハッピーだよね」て結論に至る可能性は、十分にあると考えます。

 

 

 

ラーメンマン、源さんに続き、オフェンス陣3人目の補強となるのか。

デパイ加乳の行方に注目したいと思います!

 

えぇ、デ‘’パイ‘’なだけに「加乳(かにゅう)」です。

 

 

やかましいわっ!



(記事終わり)


◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...