【誰か止めて!】2018-19シーズン第17節 vs ASローマ戦 レビュー
2018-19シーズン第17節 vs ASローマ戦 レビュー
ユベントス 1-0 ASローマ
▶選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑・逆引き選手名鑑)
つーことで、Rユッティのアシストから布袋がゴールを決め、厳しかった試合を見事1対0で勝利を収めました!
いやー、分かる人は分かったと思いますが、この試合はユッティ’s ゲームとなりました。まずは本職の守備ではローマにチャンスらしいチャンスを与えず、そして攻撃では冒頭の紹介の通り左足で適当にゴール前に放ったボールが貴重なアシストとなり、更には試合終了間際のコスタるんの幻のゴールに関しては攻撃の起点となっていますし、正にレギュラーとしての風格さえも感じさせる活躍を見せてくれました。
もうね、元々は「Regular(レギュラー)」のRを取って始まった「Rユッティ」の愛称ですが、有り余る大人な活躍に「R指定」の「Rユッティ」となり、そして今は誰もユッティへのドキドキが止まらない、それはすなわち「Romanticが止まらないユッティ」であり、最終的にはやはり「Rユッティ」にたどり着くのであります。
誰かユッティへのロマンティックを止めて!
ユッティの事を考えると胸が苦しくなります!
ユッティの惑う瞳に 溺れそうでございます!
ユッティへの切なさも止まりません!
Romanticユッティへの想いが止まらないのであります!
※C-C-Bっぽくする為に、髪の毛を紫に染めてみました。
とユッティへの想いだけでレビューの半分以上を費やしたのですが、本当に苦しい試合でした。前半に布袋のゴールで先制した後もチャンスを作りながら追加点が挙げられず、ボールポゼッションは6対4でユーべが試合をコントロールしながらも、時折見せるローマのショートカウンターに手を焼きました。しかし、そんな試合展開の中でもロボ、ポヌッチ、松ちゃん、コブタンが身体を張ってローマ攻撃陣をシャットアウトし、貴重な勝ち点3を手にする事が出来たのは大きかったと思います。
【ローマ戦所感】
主審の判定がこんな感じでした。 pic.twitter.com/bN7arTHOWg— 編集長ミツ【月刊ユベントス公式】 (@system442) 2018年12月23日
あとは言ってはいけないかもしれませんが、この試合はちょっとマッサ主審の判定に泣きましたね。明らかにファールと思われるプレーに対しても笛は鳴らず、そしてゴールかと思われたロボのゴールに関してはチャージングを取られてノーゴール。特にキュンへの強めのチャージが全て流されていたので、もしかしたらマッサ主審の奥さんがQGで、活躍する事によりぬれ煎餅になる事を未然に防いでいるのかな、とまで勘繰りました。結果的に勝ったから良かったものの、ストレスの溜まった選手も多かった中で良くメンタルをコントロールして、抗議によるカレーチケットを受けなかったと思います。
まぁ、時期的にクリスマスですし、クリスマスと言えばロレックスですし、ロレックスと言えば…。
古い話を持ち出すと、ちょっとユベントスが不利になるんでこの話はこの辺で。
今日は全体的に選手のコンディションが良かったように感じたのですが、その中でも契約更新が発表されたばかりのドンキーは素晴らしかったですね。うん、たぶん年俸も上がるし気持ちも上がってるんでしょうが、そんな現金なドンキーってステキだなぁって思いましたし、それはすなわち「ドン金コング」だと思いました。これからも頑張ってください。
つーことで勝ち!
布袋がゴール決めた時に八塚さんも戸田さんも一切ユッティのアシストに触れなかったけど勝ち!!
でも、八塚さんが「わずか1点差なのに、ユベントスのこのゆとりはなんなんでしょう」って口にしたのを聞いて濡れそうになったけど勝ち!
首位快走でごじゃーます!
ネタが少なすぎて月ユベも厳しい台所事情だけど、ここが腕の見せ所だから頑張るよー。
Forza Juve!
まだまだ投票お待ちしているよー
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Majiニュース】FIGCとは和解したユベントス、しかしUEFAからはペナルティを受けることに。来シーズンのヨーロッパの大会には…
【JuveFC.com】 ...