【アッレグリ前日会見とか】2018年8月25日の月刊ユベントスNews
2018年8月25日の月刊ユベントスNews
ヒロシって世界で一番ハニカム顔が似合うかもしれないね。
▶選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑・逆引き選手名鑑)
ヒロシの前日公式会見の様子をお届けします。
スタジアムは熱気に包まれている事でしょう。ラツィオとは見応えのある一戦になると思います。昨シーズンはホームで敗れ、41試合無敗記録が途切れました。明日は我々にとって今シーズン2試合目ですが、非常に厳しい試合になる事でしょう。
明日は攻撃陣の連携力がアップされていると思います。そしてそれはロナウドの事を手助けするはずです。
ラツィオはフィジカル面でも素晴らしく、そして組織だったチームでカウンターアタックには注意を払う必要があるでしょう。それに対抗する為にも、明日はより一層集中力を高めて試合に臨む必要があります。ロナウドは明日プレーするでしょう。しかしユベントスのアタッカー陣は、シーズン前に十分なトレーニングの時間を取る事が出来ませんでした。それを気に留めながら起用しなくてはなりません。
昨シーズン高パフォーマンスを見せてくれたマトュイディはユベントスにとって欠かせない存在です。彼のコンディションは良いですが、まだ明日プレーするかどうかは決めていません。ユベントスには有り余るほどのトッププレーヤーが存在していますから。
ロナウドは多くのものを得ようと努力を続けている。彼は全てにおいて高い競争力をもって臨み、長年のハードワークと犠牲により成功を収めてきた。彼は他の選手のお手本となり、全体のクオリティを上げてくれているよ。
カンセロはサイドアタックに優れたプレーヤーだが、まだ若いし守備に改善の余地があるだろう。
ゴローさんは才能に恵まれ、そしてエネルギーが溢れている。彼は今シーズン、幾つかのポジションでプレーする事になるでしょう。彼にはとても期待しているしとても成長した。更に飛躍する事だろう。やるなら今しかねぇ!
今シーズンのセリエA優勝ポイント(勝ち点)は88~90になるでしょう。
今シーズン、PKキッカーはディバラとロナウドになるでしょう。それより問題なのは、ユベントスには優秀なフリーキッカーが何人もいる事です。チャンスになればボールの周りに6~7人集まる事でしょうね(笑)
昨シーズン、ロナウドがアリアンツスタジアムで挙げたゴールは、彼とユベンティーニの間に特別な感情を生んだ事だと思います。それが、ユベントスへの加入を後押ししたと考えております。
とにかく、今シーズン期待がかかるゴローちゃんに関しては、「やるなら今シーズンしかねぇ!」って言う事だと思います。
マルキジオヤジ
塩の親父さんがコメントしていました。他に目立ったネタもないんで、拾っておきます。たぶん写真の人たちが塩の両親ではないかと。
クラウディオはユベントス、チームメイト、サポーターに対して敬意を払っています。そして、新たな冒険にでる準備を進めています。それに関しては残念ながら多くを語る事ができませんが、新たなスタートラインに立つタイミングです。
クラウディオがユベントス退団を発表した後、私の携帯電話は100回以上鳴りました。しかし焦ることなく、ひとつひとつの事に対して対峙する必要があるでしょう。
とにかく、新天地での活躍に期待がかかる塩に関して、「やるなら今シーズンしかねぇ!」って言う事だと思います。
やっぱりややこしい
ユベントスは「ウルグアイ人なのに名前がイスラエル」でややこしい、フランコ・イスラエル(18)との契約を正式に発表。ポジションはゴールキーパーで、今シーズンはプリマベーラでプレーするようです。
参号か?
来シーズン、トランスファーフリーでユベントスが獲得を目指すPSGのラビオ(23)ですが、PSGからの契約延長オファーを断った模様。ただし、バルセロナやミランも獲得に名乗り出てくる予定です。
ちなみに、ラビオってアゴ尖ってるよね?
まとめ
今日は活きのいいネタが入って来ませんでしたわ。淡泊な記事が多くてすんまそん。
それはさて置き、ロナ王の適正ってワントップだと思う?それともサイドだと思う?はたまたツートップの片割れか。ラツィオ戦は開幕に続きワントップの予想が多いみたいなんだけど、場合によっては投票組むかもしれないので協力よろぴこなりよ。
ディスカッション
コメント一覧
ロナ王は布袋と流動的にサイドと真ん中のポジション入れ替えて攻めるほうが良いように思います。
マルキージオのポルトガル移籍移籍の話が結構沸いてきましたね。上手く行けば五厘坊主がリハビリ終わって二人同時に移籍なんて事も笑
>P太郎さん
開幕戦を見ると、ロナ王が左に流れた時に誰が真ん中を埋めるか、がポイントになりますが、現状だと布袋ですよね。
って優香、ポルちゃんが残っていたら、ポルちゃん=真ん中、サイド=ロナ王で問題なかったんでしょうが、残留させるのは収支を考えると難しかったんでしょうね。
塩とチンピラーロのコラボレーションなんて、考えただけで興奮しますよ。って優香、早くスポルティングのチンピラーロが見たいです(笑)
ウルグアイ人なのにイスラエル(笑)やっぱりややこしいですね!って言うかチームスポンサーのadidasをバックに堂々とNIKEのTシャツで登場とは大物になるかな?(笑)
>小久保とものしんさん
いやー、ナイキのシャツ、気付きませんでしたわー。それ、知ってたら100%ネタにしていました。
って優香、そこに気付く小久保とものしんさん、さすがです!(笑)