◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
各記事に「イイネ」を押せるようになりました。
毒者であればご存知だと思いますが、編集長は生粋の欲しがり屋さんであり、そして今回のケースで言えばイイネが少なかった場合には、イイネを要求してくる可能性が非常に高いと予想されます。

編集長が小さい頃、母親が「どうせやるなら気持ち良くやってあげなさい」と言っていました。皆さまにおかれましても、キモティ良く「イイネ」を押して頂けると幸いです。何卒。





【mini NEWS】FIFA評議メンバーのクリスティリン「ユベントスは不遇の数年間を過ごした後、戻ってきた」

 

FIFA評議会メンバーでありユベントスのファンであるエヴェリーナ・クリスティリンが、今シーズンのユーベの行方について述べたので、その一部を紹介させて頂きます。

 

【エヴェリーナ・クリスティリン】

ユベントスがスクデットを獲得することを信じています。

インテルはより良くプレーし、より完成されたチームではありますが、ユベントスは堅守と決意を持ってここまで来ました。

私たちファンは不遇の数年間を過ごし、その時間はまるでフクロウが黙るように、我々も静まり返っていました。しかしそこから戻ってきました。

今シーズン、私たちは非常に慎重なスタートを切りましたが、誰もが予測したよりもうまく行っています。

 

 

12試合を終えて首位と勝ち点2差の2位ですから、クリスティリンさんの気持ちが盛り上がるのは分かりますが、まだまだシーズンも序盤。本当の意味での勝負所はここからです。

そして次はスクデット争いを占う上でも大事なインテル戦。

攻守に渡り厳しい戦いが予想されますが、まずは得点源であるラウタロを封じて、インテリスタのフクロウを黙らせて欲しいと願います。

 

えぇ、超絶分かりづらいですが、「ラウタロ」と「フクロウ」が微妙に、本当に微妙にですがかかっています。

 

 

 

これはかなり無理があったわ!

 

 

 

 

いぇぇぇぇぇえええええい!

 

 


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...




◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆