◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
各記事に「イイネ」を押せるようになりました。
毒者であればご存知だと思いますが、編集長は生粋の欲しがり屋さんであり、そして今回のケースで言えばイイネが少なかった場合には、イイネを要求してくる可能性が非常に高いと予想されます。

編集長が小さい頃、母親が「どうせやるなら気持ち良くやってあげなさい」と言っていました。皆さまにおかれましても、キモティ良く「イイネ」を押して頂けると幸いです。何卒。





【mini NEWS】ユベントスSDジュントーリ「ファジョーリは重要な選手であり、クラブは必要な全てのサポートを提供する」

 

【ジュントーリ】

数週間前に既にお伝えた通り、私たちはニコロ・ファジョーリを彼の治療と教育の面でサポートし、今後の数ヶ月で必要なすべてのサポートを提供したいと考えています。

ニコロは私たちにとって非常に重要な選手であり、彼の技術的な質と戦術的な知恵は誰もが知るところです。彼がフィールドに戻ることは、私たちにとって重要な付加価値となるでしょう。

ファジョーリは働き続け、平常心を持ってチームと一緒に毎日トレーニングに励んでいます。そして私たちが彼に大きな期待を寄せており、復帰を熱望していることも理解しています。

 

 

ぶっちゃけなんですが、今回の騒動の後にユベントスが見せたサポート(今回の契約延長含む)については、少し「特別感」があるのは事実。

もしこれが22歳の期待の新星ではなく、31歳のゆとりのBOYだった場合、ここまで手厚いサポートを受けたかと聞かれれば、0.2秒で首を横に振るに違いありません。

いや、0.3秒後にはコンティナッサから姿を消していたことでしょう。

しかし、特別扱いさせるのがプロの世界であり実力主義の世界。

我々ファンとしても、「ポグバさんにもこれだけのサポートがあるのでしょうか…」という疑念は一切口にすることはせずに、カイジの今後の活躍に期待を寄せて頂ければと存じます。


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...




◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆