◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
各記事に「イイネ」を押せるようになりました。
毒者であればご存知だと思いますが、編集長は生粋の欲しがり屋さんであり、そして今回のケースで言えばイイネが少なかった場合には、イイネを要求してくる可能性が非常に高いと予想されます。

編集長が小さい頃、母親が「どうせやるなら気持ち良くやってあげなさい」と言っていました。皆さまにおかれましても、キモティ良く「イイネ」を押して頂けると幸いです。何卒。





【mini NEWS】伊紙「コスティッチは、カリアリ戦の2つのアシストで自身の価値を証明した」

 

【Corriere Torino】

コスティッチは改めて自分自身の価値を証明しました。

セルビア人ウインガーは土曜のカリアリ戦で2つの重要なアシストを記録し、これでセリエA通算で合計11のアシストを重ねています。

 

 

イソップの童貞らしい気の利いたプレーも良いですが、ゴルゴのスナイパーらしい強引なプレーも今のユベントスにとって大きな武器であり、そしてそれを証明したのはゴルゴ自身。

これからも難しい態勢からのケツクロスで、ゴールを演出して頂きたいと願います。

 

ちなみに、カリアリ戦では揉太郎がコーナーから決めたゴールのアシストがゴルゴについていないのですが、「オッパイで押し込んだ得点にはアシストがつかないルール」でもあるのでしょうか?

いや、これはMaji寄りのMajiで謎ですわ。

 

この件については、さすがのゴルゴもご立腹の様子です。


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...




◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆