【Majiニュース】インテル戦で退場となったパレデス、その理由が明らかに!ヴラホビッチが…
【JuveFC.com】
インテルのダンブロージオとユベントスのパレデスは、イタリアダービーの試合終了後に揃ってレッドカードを提示されました。
両軍のファンは、フィールド上での乱闘が続き、審判が彼らに退場処分を下したシーンを目にしたものの、その全ての人が衝突の原因を正確に知っていたわけではありません。
その後、両方のプレーヤーは更なるペナルティとして罰金を科され、何試合かの出場停止が言い渡されました。
現地レポートにより、彼らの間でどのような問題が発生したのかが明らかになりました。
Calciomercato.comは、ダンブロジオが最初にドゥサン・ブラホビッチにぶつかり、パレデスがその行為に対して応戦したと伝えています。
(JuveFC.comここまで)
【編集長ミツひと言】
インテル戦の終了後にレッドカードが提示された若頭とダンブロージオ。
その後、若頭には1試合の出場停止と10000ユーロの罰金、ダンブロージオには2試合の出場停止と5000ユーロの罰金が言い渡されることになりましたが、退場の理由は明かされておらず
「クククク、クエスチョン(おニャン子クラブの『恋はくえすちょん』より)」マークが付いたままのファンも少なくなかったと予想します。
そして今回、Calciomercato.comがその真実を明らかにしたのですが、どうやらダンブロージオがキンタに突っ掛かり、それを見た若頭が応戦したという事で、編集長としては何とも微笑ましくなりました。
いや、「余計な退場やないかいっ!」ってツッコミたくなる方もいるとは思いますが、味方がやられている姿を目にして、考える間もなく本能のままに助けに行くなんて「最高です(侍ジャパン岡本風に)」じゃありませんか。
色々と言われる若頭ですが、編集長はその無駄な熱さを評価したいと思います。
出場停止により、インターナショナルブレイク明けのエラス・ベローナ戦を欠場となりますが、ミッドウィークにはコッパのインテル戦準決勝1stレグがあるので、そこでまた退場するくらいの気概を見せてくれると期待したいと思います。
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Majiニュース】FIGCとは和解したユベントス、しかしUEFAからはペナルティを受けることに。来シーズンのヨーロッパの大会には…
【JuveFC.com】 ...