【ダニーロが見せた執念!】2022-23シーズンEL ベスト16 1stレグ vs フライブルク戦 採点
MIP:オジーロ 7.0
アフキャバへの飽くなき執念を感じさせる、プレーを見せてくれました。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.0
VARで取り消しにはなったものの、ゴールネットが揺らされた瞬間に見せた「ポヌオ、Majiかよ…」の表情は忘れません。
ラガー 6.0
後半、見事なラグビータックルを決めてファールを取られたシーンを覚えている方、いますでしょうか?
ケンちゃん 6.0
お大事に…。
クアマン 6.5
宇宙開発チャンスが2度あったものの、共に打ち上げられず。しかも一度はゴールマウスを捉えていたので、2ndレグではしっかり打ち上げて頂きたいと存じます。
タカシ 5.5
ライン間でうまく受けていましたし、編集長的には「イチモツの周りが産毛なのに、よく頑張った」って思っています。
って優香、タカシってライン間で受けるの上手いですよね。
出来杉くん 6.0
悪くはなかったけど、攻撃においてはもう少し効果的なパスや仕掛けが欲しかったです。
もしかしたら、前日の「シズカちゃんの入浴覗き調整」に失敗したのかもしれませんね。なんの調整かは知らんけど。
ラビ彦 6.0
契約延長の件、どんだけ吸っても何とかならないでしょうか?
吸ったら契約が延長されるかは知らんけど。
ゴルゴ 6.5
試合を通してはそんなに存在感を示していなかったものの、ケツクロスで貴重な先制ゴールをお膳立て。
さすがスナイパーと呼ばれるだけはあります。呼ばれているかは知らんけど。
ラーメン師匠 7.0
編集長、もう、ラーメン師匠のシナチクになってもいい!
えっ、「シナチクになる」って???
キンタ 5.0
ドンマイですよ。ドンマイ、ドンマイ、ドンマイケル。パオーン。
ポヌッチ 6.0
オレ史上、最高のイエローカード。 pic.twitter.com/QbgXy3OY34
— 編集長ミツ😎【月刊ユベントス公式】 (@system442) March 10, 2023
あのイエローカードは、歴史に残る茶番劇で最高でした!
ファジョリー 6.5
改めてですが、ファジョリーがトップデビューを果たした2020-21シーズンの背番号44のユニフォーム、持ってます。
さすが編集長、先見の名がありますね。
キー坊 6.0
足首を痛めてる感じだったので、アケミチャンのお店でしっかりとチン療、じゃなくって治療して下さい。
アラレ s.v.
今回もかましてくれたら、正式に退場王国の一員に入れたいと考えていましたが、残念ながらローキックは封印。
まとめ
本当にスナイパりそうな顔してますな。