【プチニュース】(Gazzetta)エラス・ヴェローナ戦、ユベントスは4-3-3を採用するだろう
もー、いくつ寝るとー
エラス戦~
って言うくらい、今週末のエラス・ヴェローナ戦が楽しみです。
これが月曜の朝でなければオラはもっともっとワクワクしたのですが、それでも今から胸の高まりが止まりません(日曜日の朝なら観戦後に二度寝できたから、オラもラクラクできたんですけどね)。
そんなこんなでGazzettaがひと足早く、エラス・ヴェローナ戦のスタメン予想をしておりましたので、紹介させて頂きます。
まさかの4-3-3!
ディフェンスラインはポヌッチがウソッチでスタメン出場スルッチになるかもしれませんし、両サイドバックはイタリア代表もどきのユッティが左右のどちらかに入る可能性もあり。まぁ、守備陣は流動的でしょうな。
小峠が加入して注目があつまる中盤は横に3枚。って言うのも納得で、エラス・ヴェローナ戦はツヨポンが累積で出場停止。ゴローが中山に違和感、じゃなくって筋肉に違和感を覚えて欠場濃厚。そして池崎はアメリカ代表から戻って来るのがギリギリガールズって事で、残るメンバーを起用すると自ずと3ボランチに。クアマンを右、左にラビ彦でツーボランチにカリメロと小峠を並べる4-4-2と言う手もありますが、さてどうなるでしょうか?何にしても今回のGazzettaが挙げた「アルトゥールのインサイドハーフ起用」はオモローな感じがしますけどね。
11-8=3
って事で前線はスリートップになる訳ですが、Gazzettaは右からクアマン、ヴラホビッチ、スネ夫と予想。キュンの名前が見当たらないのですが、コンディション不良でしたっけ?
その辺は大人の事情とかあるのかもしれませんが、いずれにしても「右のクアマンが適当なクロスを入れて、それをヴラホビッチとスネ夫でドッカーン!」ってシーンが見られるかもしれませんね。あとは、兼ねてから編集長は「4-2-3-1の左ハーフにスネ夫を起用したら面白い」と言っていたので、システムは違えども、このスネ夫の左サイド起用はシーズン後半戦のユベントスを占う上でも試金石になるんじゃないかと期待しています。
試合2日前のGazzettaの予想なんて、月ユベのニュースくらい信憑性がないものだとは思いますが、でもそれを肴に「あーでもない」「こーでもない」とワクワクすっぞるのが我々ファンの特権。もしかしたらセンターバックははユッティと揉太郎のコンビかもしれませんし、もしかしたらスリートップの左右は逆で、右にスネ夫で左にクアマンかもしれませんが(ダメ!クアマンの左!機能しない!ゼッタイ!)、そうなったらそうなったで「また、そんなヒロシに騙されたね」って笑えるのも我々ファンの特権。
そして明日になれば「ボヌッチ、スタメン出場濃厚!」なんてニュース流れて来るかもしれませんが、それを楽しむのもポヌラーの特権なのであります。
こちとら分かってても騙されちゃうんですから、本当に憎めない坊主ですよ。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...