【ななめ読み】ブッフォンの後釜となる候補はこの4選手!…ほか
ブッフォンの後釜となる候補はこの4選手!
TuttoSport
ユベントスはブッフォンに代わるセカンドGKとして、下記の4選手をリストアップしたようだ。
- アウデロ(サンプドリア)
- クラーニョ(カリアリ)
- オスピナ(ナポリ)
- セルヒオ・ロメロ(マンチェスター・U)
ドンナルンマ問題が「加入せず」でほぼ落ち着きを見せた所で迎えるは「セカンド・キーパー問題」。ひと昔前ならいざ知らず、これだけ試合数が増えた現代サッカー界において、セカンドキーパーに求められるレベルは高まるばかり。
そして昨シーズンは松野さんと言う超絶パンツなGKが一切の問題なくこなしてくれたその場所に関して、さて同じレベルの選手を連れて来るのがどれほど困難な事かは、ユベンティーニが一番実感しているはず。今回挙がった4選手についてはどの選手もスキルに問題はないものの、しかしそれが逆に仇となって「セカンド扱いなら辞退」となってもおかしくない選手ばかり。もう少しこの問題は引っ張りそうな予感です。
ぶっちゃけピンちゃんがセカンドでも十分だと思うのですが、かと言って出場試合が増えるとベンチが不安っちゃー不安なんですよね。でも「ベンチが不安」ってどんな状態なんでしょうね。
まぁ、こう言う事ですよね。
カリアリはドラグシン獲得を考えている
La Nuova Sardegna
セリエAのカリアリは、ドラグシンの獲得を考えているようだ。
ラドゥ・ドラグシン。見た目は強面の老け顔なので一見するとジャングルな感じがしますが、実は若干19歳の若手選手であり、ズボンの前を引っ張って覗いてみたら産毛状態の可能性もあり。そして今シーズンは小五郎に抜擢されてトップチームデビューを果たしたものの、しかし出場はわずか4試合に留まっており、更なる経験値が必要な事は明らか。
レンタルで加入していた揉太郎が抜ける事でカリアリ守備陣に不安要素が生まれる事は間違いなく、そこをドラグシンで埋めたいカリアリの思惑も理解できます。ただ、ドラグシンのプレーを見た際に「これなら最初からルガーニじゃなくてドラグシンを貸してくれれば良かったのに」ってなる可能性が超絶高いですが…。
アッレグリ、FWの補強にベロッティをリストアップか
TuttoSport
ユベントスはアタッカーの補強にベロッティをリストアップしており、アッレグリはベロッティを高く評価している。しかしそれには障害があり、トリノがライバルチームであるユベントス移籍に関して首を縦に振らない事だ。
ユーロ2020イタリア代表にも招集されているベロッティ。決して爆発力がある訳ではないものの、その安定感は目を張るものがあり、直近では
- 2020-21:13ゴール
- 2019-20:22ゴール
- 2018-19:17ゴール
- 2017-18:13ゴール
- 2016-17:28ゴール
- 2015-16:12ゴール
と、6シーズン連続で二桁ゴールを記録。
またタイプとしてはキーちゃんともスネ夫ともキュンとも違う、マルチタスクをこなせるアタッカーであり、ユベントスに加入すれば大きな戦力になる事は間違いありません。
とは言っても同じトリノ市をホームとするライバルチーム同士の移籍となれば、ファンの感情がそれを許さない事は明らか。恐らくこの噂を耳にしたトリノ・サポーターも「ベロッティの移籍はトリNoooooo!」と口にするに違いないでしょうな。
えぇ、トリノなだけに‘’トリNo!‘’ですよ。
分かっていると思いますが、パンチの効いたダジャレですよ、ダ・ジャ・レ。
こっちだって46歳のオッサンですから、ダジャレくらい言わせてもらいますよ。
ピンソーリオは契約更新の準備が出来ている
TuttoSport
カルロ・ピンソーリオはユベントスに残留する可能性が高まっている。イタリア人GKはフロント陣から、契約更新の声が掛かる事を待っている。
ドンナルンマ加入により、アニルンマに押し出される形で(分かりづらいな)チームを離れる可能性のあったピンちゃん。しかしドンナルンマの移籍先がPSG濃厚となった事で、めでたくピンちゃんが来シーズンもユベントスでプレーする(って優香、具体的には「ベンチで賑やかす」だけど)可能性がグンと高まった事は間違いなし。
振り返ってみても「4シーズンで失点わずかに4」の実績は評価に値されるものであり、ユベントスにはピンちゃんをどこかに取られる前に、とっととハム太郎に契約延長を打診して欲しいと思います。いや、打診してくれ。
えっ「4シーズンで4失点は分かったけど、出場試合数は幾つか」だって?
野暮な事を聞くんじゃないよ!
まとめ
ピンちゃんの家族の次に、ピンちゃんの進退を気にしていると自負しております。
もはや子を見る親の気持ちですわ。
【最新のユベ議室お題😎】
【6/10のユベ議室のお題は】
魅惑のゴールパフォーマンスhttps://t.co/PShV2nvlIu pic.twitter.com/h7rUP6OCqB— 編集長ミツ😎【月刊ユベントス公式】 (@system442) June 9, 2021
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...