ユベントス、怪我人情報(3月5日号)
春の怪我人大祭り開催中のユベントスですが、そろそろ離脱していたメンバーも戻ってきそうなyokaんです(分かりづらいと思いますが、工藤静香の『mugoん色っぽい』風に)。
ついては誰がいつ頃戻り、そしてユベントスにとってどんな影響を及ぼすかをお伝えさせて頂きたいと思います。
クアマン
長く戦列を離れているクアマンですが、すでにラツィオ戦には万全の状態で戻る事が見込まれているようです。
これによりユベントスは『右サイドバック:クアマン、左ウィングバック:キー坊』と言う攻撃的な布陣を組む事が可能に。あとは『アフロ×アフロ』がどれだけ化学反応を起こせるか、でしょうか。
フトシ
スペツィア戦を急遽欠場した事で心配されたフトシですが、検査の結果『筋肉に損傷は見つからず』との診断が下されました。
スペツィア戦ではアバラル君の出来が良かっただけに、ここにフトシが加われば『鬼に金棒』。ポルト戦はオジーロが累積で欠場となるので、あとひとり加わるセンターバック次第では『鬼にうまい棒』になる可能性はありますが、とにかくフトシ復帰はチームにとってこの上ない朗報である事は間違いありません。
ちなみに「どの坊主が加わると‘’うまい棒になるか‘’」は、各自で想像してみてください。
ロボ
ナポリ戦の途中で緊急リコールされたロボですが、少なくともポルト戦には復帰の見込みだと現地では伝えられています。
そのポルト戦については後ろ3枚をガチガチに固め、中盤から前は両ワイドを使ってガンガン攻めると言う可能性もあり、その際はロボ起用も十分に考えられます。兎にも角にもポルト戦までは、リスク回避の為に家から一歩も出ずに大人しくして頂きたいと存じます。
カリメロ
石灰がなんじゃらかんじゃらって事で戦列を離れていますが、どうやら珍しい病気と言う事で、全く先の見通しが付かないようです。しかし、それが決して『長期離脱』を意味する訳ではなく、対症療法を進めていく中で良くなり、それこそ『ポルト戦で起用出来る可能性も十分にある』と、誰かが言ってました。えぇ、SNSで目にしただけなので誰が言っていたか忘れましたが。
何にしてもカリメロ復帰となれば、攻撃に幅をもたらし、そしてアクセントを与える事は間違いありません。ポルト戦に間に合わせる為にも、ここ数シーズン、ユッティと言うスペシャリストを診てきたリカバリーチームの腕に期待したい所です。
ポヌッチ
ウソッチとなって戦列を離れているポヌッチですが、ラツィオ戦での復帰は間違いないようです。
このところポヌッチ不在により後方からのビルドアップが不安定とも言われているので、復帰すればロングボールと楔のパスで攻撃面で存在感を示す事はら明らかであり、またゴール前で寝転びながら身体を張ったディフェンスを見せ、守備面でも貢献する事は間違いありません。たぶん、ポルト戦では我が物顔でキャプテンマークを巻いて出場する事でしょう。
キュン
まーーーーーったく復帰の目処が立たないようですが、スペツィア戦でのゴローちゃんの活躍もあるので、QGにおかれましては今しばらくお股を湿らせながらお待ち下さいませ。
まとめ
この画像を見てもユベントスが小五郎のサツマイモを中心として、ひとつになっている事は明らか。そしてここに怪我人が戻ったチームは『バッチググググー(「バッチグー」の最上級)になる』と言えるでしょう。あとはロボや吉田、更にはアバラル君と言った怪我と縁のある選手は、この1週間の行動に気を配って頂きたいと願います。
【最新のユベ議室お題😎】
お陰様で一周年を迎える事ができました。圧倒的感謝!
3/4のユベ議室のお題は「366」
一年間走り切りましたー😎https://t.co/HbYU1Gf1dZ pic.twitter.com/bZPiezJRkU
— 編集長ミツ😎【月刊ユベントス公式】 (@system442) March 3, 2021
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Majiニュース】FIGCとは和解したユベントス、しかしUEFAからはペナルティを受けることに。来シーズンのヨーロッパの大会には…
【JuveFC.com】 ...