【最後まで!】2020-21シーズン第25節 vs スペツィア戦 採点
Fino Alla Fine!
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.5
試合終了間際にイタズラで届いた『アバラル君ピザ(サイズL)』も、きんちと軒先で断り被害ゼロに抑えた。あれを決められて「1失点」の記録が付いたのと、クリーンシートで終えたのでは、チームとしては大きく違ったはず。あばらる君にショートホープでも奢ってもらって下さい。
オジーロ 6.0
果敢にオーバーラップを掛けたのに使われず、果敢に自軍に戻るその哀愁漂う背中に濡れました。
あばらる君 7.0
前節の借りを返すべくペーヒャクト(=「完璧なパーフェクト」の略)な活躍で、スペツィア攻撃陣をシャットアウト。最後のPKは小坊主の愛敬と言う事で。
健さん 6.0
恐らくはフトシ離脱により急に回ってきた『センターバック』のポジションだったと思うが、顔色ひとつ変える事なく任務を遂行した。前節は渡部でしたが、今節は「高倉の方の健さん」で間違いないでしょう。
キー坊 6.5
貴重追加点を挙げただけではなく、試合を通じて積極的に仕掛ける姿勢を見せて攻撃を牽引。今日はゴール&勝利と言う事で、 Cオプションを頼んじゃって下さい!
主任 5.5
うーん、ちょっと疲れてきてるかなー。この試合ではラビ彦が少し前目に出て主任のワンアンカー気味になったものの、なかなか起点となるプレーは見せられず。まだ「平社員に降格」までは行かないけど、そろそろパンチあるの一発欲しいね。
ラビ彦 6.0
若干前目のポジションでボールを運ぶ役割を任されたものの、やはりもう少しエリア内でのプレー(ドリブルなりパスなり)が欲しかったかな。このところ出ずっぱりなので疲れが出てくるとは思いますが、とにかくママのオッパイで栄養補強して下さい。
池崎 5.5
本当は5.0くらいかもなんだけど、『片アフロ』でも頑張ってるのでサービスで5.5。
ヒゲダン 5.0
なんも出来ずに終わりました。ドンマイ!(Official髭男dismの「グッバイ!」風に)
ミノル 6.0
エリア内での仕掛ける姿に、少しばかり逞しさが見えてきました。そろそろ素人を卒業するタイミングかもしれません。いや、させません。
キーちゃん 6.5
祝・フリーキック壁越え!
スネ夫 7.5
ぶっちゃけスネ夫がいなかったら「勝ち点1」で終わっていたかもしれません。世界の全ジャイアンが「スネ夫のクセに生意気だぞー」って思うかもしれませんが、今日はチーム最高点を付けざるを得ないでしょう。
ゴロー 7.5
何日ぶりかもカウントできない程の長い時間が過ぎましたが、ついにGG(ゴローガールズ)がぶっしゃる日がやって参りました。耳に届いている限りだと、イタリアで3人、日本で2人のGGが突然すぎて失神したそうです。恋もぶっしゃりも突然に、ですね。
吉田 6.0
今日くらい動いてくれれば及第点でしょうか。ポルト戦のトップ下は吉田なのか池崎なのか。個人的には点を取る為にも吉田放牧派ですが。
ディ・パルド s.v.
「垢ぬけないフェルナンド・トーレス」って感じがするんだけど、どうかな?
バローニオ 7.5
この間もベンチで暴言吐いて退場になってるし、熱い、熱いぜバローニオ!
って事で、愛称は「バロ兄」で行きましょうかね!
【最新のJuveTube🎥】