【この試合で最も伝えたかった事は…】2021-22シーズンCL 決勝トーナメント1回戦1stレグ vs ビジャレアル戦 採点
なに、足が痙攣するまで頑張っとるんねん!
厳重注意ですよ、厳重注意。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.5
ともすれば追加点を奪われてもおかしくない試合展開の中、素晴らしいセービング、素晴らしい判断、素晴らしいブタッ鼻で1失点に防いでくれました。前半、相手のシュートがオジーロに当たってリフレクションしたシーンは、両鼻からタバコが飛び出るくらいビックリしましたが、よくキャッチしてくれました。
クアマン 6.0
5-3-2のワイドとして、攻守に渡り効いていました。試合終盤、ロングスローを投げる素振りを見せましたが、あれは池崎が負傷交代した事に対する「頑張れ」の意思表示だったのでしょうか。
オジーロ 6.5
後半は押し込まれる展開が続くも、アフキャバを頭の中から捨てて試合に集中してくれました。やっぱり安定感ありますわ。
フトシ 5.5
失点のシーンは完全にお昼休みはうきうきウォッチングになっちゃいましたね。そーですね!
ケンさん 6.0
編集長、周囲から厳しい言葉を浴びせられながらもひたむきに頑張るケンさんが好きです。取り合えずユッティごときにポジション奪われないように頑張って下さい。
ユッティ 5.5
前半は非常に安定していたにも関わらず、後半になって急に失速。やはり「ゆとり世代は後半15分まで」って相場が決まっているんでしょうね。
池崎 6.5
どうやら足の指の骨を骨折したようで、早くても全治2ヵ月との事。PCP(ポップ・コーン・パワー)を注いで、早く戻って来いよ!
ツヨポン 5.5
ツヨポン好きの編集長としては、今日の働きはちょっと物足りないポンでした。やっぱりツヨポンはメッザーラポンなのよね。是非、カリメロとの同時起用をヨロポンお願いしますぽん。
ラビ彦 4.5
失点の場面は確かに全体がうきうきウォッチングしてはいましたが、あれは付いてこないとダメでしょ。とは言え、それはラビちゃん本人が一番分かっていると思うので、今日はマモパイに優しく包んでもらって下さい。
スネ夫 5.5
まぁ、こんなもんでしょう。もしかしたら試合前の会見で同様したのかもしれません(下記を参照下さい)。
キンタ 7.0
開始33秒のキンタマッハゴールにはお父さんもビックリ!アタランタ戦、トリノ戦とノーゴールだったので、「大一番で弱い系だったらどうしよう」と心配していたのですが、杞憂に終わりました。ちなみにキンタマッハゴールは「キンタ」「マッハ」「ゴール」の3つの単語が合わさったものです。区切る場所を間違えると事故になりますので、お気を付けください。
ポヌッチ 6.0
キンタのゴールの後にピッチに入って来たので、退場にして欲しかったです。いや、今からでも遅くないので退場にして下さい。
カリメロ 6.0
ポゼッション取れない試合が続いているので、やっぱりカリメロをツヨポンと同時起用した方がいいと思います。
小峠 s.v.
出場時間が短かったので、この日が小峠にとってどんな日になったか分かりませんでした。すみません。
チャラ男 s.v.
ロスタイム入れてもわずか10分弱の出場ではあったものの、チャラ男の腰を落として相手に向きう姿勢、「すっごくいいなぁ」って思いました。同じイケメンとして、編集長も戦う姿勢を見せて行きたいと思います。ちなみに戦う姿勢を見せるのは嫁に対してになります。いつも一方的に口撃に遭ってますので、たまには言い返したい…。
まとめ
でも、憎めないんですよね、この坊主は。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】