【ニュースまとめ読み】ヴラホビッチ獲得目前のユベントス、今冬のマーケットでモラタ放出へ…ほか
ヴラホビッチ獲得目前のユベントス、今冬のマーケットでモラタ放出へ
Nicolo Schira
ユベントスとバルセロナの間で新たな電話会談が行われ、すぐにでも移籍合意に達する可能性がある。移籍が実現した場合、ユベントスは移籍金として500万ユーロを求めるだろう。
この『移籍金』て言うのはたぶん正確な翻訳ではなくって、恐らくユベントスがアトレティコに支払った1000万ユーロのレンタルフィーのうちの半分をバルサが持ちなさいよ、て事だと思います。
何にしてもヴラホビッチ加入となればモラタのバルセロナ移籍は現実味を帯びてくる訳で、編集長としては『ヴラホビッチ加入はブラボービッチ!』ではあるものの、それによりスネ夫ビッチがチームを離れるとなるとこの上なく悲しい気持ちになるのは、この一年半で築き上げた編集長とスネ夫の友情、そして信頼関係から来るものになりません。
なんとかヴラホビッチを獲得しながらも、スネ夫も残留させる。そんな訳には行かないでしょうか。お金がないならオジーロのキャバ、池崎のマック代をスネ夫の年俸に回してもいいし、なんならユッティのイタリア代表招集を断っても構いませんので。えぇ、3つ目は金銭的な部分とは全く関係ありませんが、ようは気持ちの問題です。どうせユッティいなくてもマンチーニは困らないでしょうし。
ユベントス、中盤の補強にカリアリのナンデスに注目か!
Romeo Agresti
まだ正式なオファーには至っていないものの、ユベントスはカリアリのナンデスに注目している。ただし、ナンデスを獲得する為にはミッドフィルダーを1人放出する必要がある。
ナンデスはウルグアイ国籍のミッドフィルダーで、年齢は1995年生まれの26歳。顔つきはベテランっぽいですが、脂の乗ったお年頃と言えるでしょう。
そして毎度申し訳ないのですがモチのロン、編集長が知らないお方になりまして、このITの時代の技術を駆使して調べたところ(YouTubeですね)、なかなかアグレッシブなプレーを見せる選手だと言う事が判明。主戦場は主に右サイドのようで決してウィンガーと言う訳ではないものの、可動域も広く、ユベントスに加入してくれたらなかなか面白い存在になる事は間違いなし。今シーズンはカレーライス3杯、昨シーズンは8杯食しているようですし、退場王国復権に向けても力になってくれるのではないでしょうか。
デ・リフトはトリノで幸せな時を過ごしている
Romeo Agresti
デ・リフトはユベントスで幸せな時を過ごしており、チームメイトとの関係も良好である。オランダ人センターバックにトリノを離れる意図はなく、そしてクラブもデ・リフトを手放す事を考えていない。
しかし、夏のマーケットで驚くようなオファーが届けば、状況は一変する可能性はあり得るが。
ユベントス加入3シーズン目を迎えるフトシ。今思えば、移籍初年度となる2019-20シーズン開幕直後、ロボの戦線離脱により急遽レギュラーを任されて散々なスタートを切ったのも今は昔。すっかりユベントス守備の要として存在感を示しています。
ライオラ案件と言う事でことある事に移籍話が取り沙汰されるものの、同じ代理人を持つポグバにしてもユナイテッドで6シーズン目。『ライオラ=すぐに移籍』の構図は当てはまらないと編集長は考えていますし、フトシを信じています。
そしてユベントスとしてもフトシに対して「アナタはチームにとって必要なブットシです」て姿勢を見せる事も大切で、個人的には『まずは第3キャプテンの座をフトシに任せて外堀を固める』、ここからスタートでいいんじゃないかなー、て考えています。どうせ現3キャプは腕章の有無とか関係なく出しゃばってくるでしょうし。
【PR】全国旅行支援なら楽天トラベルが断然お得!
ギマランイスはユベントスが気になっている
Fabrizio Romano
ニューカッスルはリヨンのギマランイスに対して『移籍金4000万ユーロ』で正式なオファーを届けたものの、まだ正式な回答は手に届いていない。
ブラジル人ミッドフィルダーは、ユベントスやアーセネルの存在も気になっているようだ。
ギマランイスについては『今シーズン終了後』の話のようで、リヨンとの契約も2024年6月までとなっているので、今日の明日に事が急展開する事は考えづらい状況。まぁ、いまユベントスはヴラホビッチで手一杯でしょうし。
ただ、このギラマンイスについては獲れるチャンスがあるならチャレンジすべく選手であり、本職はボランチながらブラジル人よろしくなかなかのテクニシャーン。推進力も持ち合わせておりゴールにも絡める出来るし、ヒロシが今シーズン何度も口にしている「ミッドフィルダーの得点力」についても期待できる選手と言えます。
お値段3000万ユーロとか4000万ユーロとか言われているのでかなり厳しそうな感じもしますが、なんか名前もゴジラに出てくる怪獣みたいですし、獲得できればユベントスの中盤に力強さが加わるんじゃないかと淡く切なく期待する次第です。ギャオーーー!
まとめ
何気にスネ夫移籍となるとちと寂しいですね。ヒロシが「モラタは残留する」て口にしていただけに、こちらも油断していましたし。
最終的にシャビが「よくよく考えたら、モラタのくせにバルセロナ移籍とか生意気だったわ」とか言って、手を引いてくれたら最高なんですが。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...