【ななめ読み】アルトゥールがアーセナル移籍に向けて個人合意へ!…ほか
アルトゥールがアーセナル移籍に向けて個人合意へ!
Nicola Balice
アルトゥールのアーセナル移籍について佳境を迎えている。ガナーズはすでにブラジル人ミッドフィルダーと個人合意に達しており、代替えの選手が見つかればアッレグリは移籍にGoサインを出す事になるだろう。
確かに少し前からちょいちょい話題にあがっていたカリメロのアーセナル移籍話ですが、ここに来て一気に加速して来たようです。
そのカリメロについて、編集長的にはチームに残って欲しいと考えているものの、しかしいかんせん出場機会が限られており、来年のワールドカップを念頭に置けば、カリメロ本人が移籍を望んだとしても何ら不思議ではありません。
このまま本メロにならずに仮メロのままで去るとなると残念ですが、ヒロシの起用法を見るとイチメロ(1番手として考えられているメロ)では無さそうなので、致し方ない部分があるかもしれませんね…。
【PR】ゲームでガチャでくじで貯める 楽天ポイントモール
ユベントスは中盤の補強に、チェルシーのロフタス=チークをリストアップか!
Giovanni Albanese
アルトゥールがチームを去った場合、ユベントスの獲得リスト上段に名を連ねるのはチェルシーのロフタス=チークになるだろう。
クラブはイングランド人ミッドフィルダーが、中盤において違いを生むと考えている。
冒頭のカリメロの移籍が成立した場合、と言うか成立させる為には代わりとなる選手が必要であり、その候補にロフタス=チークの名前が挙がっている模様。
編集長もそこまで詳しくありませんが、ロフタス=チークのポジションはセントラルミッドフィルダーながら、カリメロに比べるともう少し推進力を持ち合わせており攻撃的。若干荒削りな部分もあるものの、攻守において違いを作る事の出来る選手のようです(たぶん)。
てっきり名前から少し落ち着いた感じの選手かと思っていたのですが、ダイナミズムとテクニックを備えたナイスミッドフィルダーのようで、カリメロ放出の是非は別にして、獲得できればチームの力になってくれるのではないかと予想します。
ちなみに「名前からは少し」については『チークダンス』を連想した上でのもの。我ながらなかなかニッチなネタを取り上げたと思っています。さすが編集です。
ユベントスはスカマッカの代理人と会合を持つ事になる
Romeo Agresti
この数週間のうちに、ユベントスはスカマッカの代理人と会合の場を持つ事になるだろう。
編集長、モチのロン、イタリア語は分からないのでGoogle翻訳こんにゃく先生のお力をお借りしてなのですが、今回の会合については「次の夏のマーケットに向けて」と訳されておりまして、この冬の獲得の話ではなさそうです。
そして2年連続2度目のユベントス移籍大会への出場となったスカマッカについて、編集長的には「まぁ、獲れるなら」くらいの感覚だったのですが、サッカー解説者の林陵平さんがサッカーキングYouTube動画でスカマッカを注目選手として挙げていた事から、「もしかしたら大物になるかも系?」と編集長も気になり始めました。
その辺については林陵平さんから直接トークライブでお聞きしたいので、ぜひご出演頂けると嬉しいです。もし、林さんのお近くの方で月ユベ毒者の方がいれば林さんにお伝え頂けると幸いです。もし繋いで頂ければ謝礼としてハイボール奢ります。西友のプライベートブランドのものですが。
ボヌッチが1万ユーロの罰金を受ける事に
TuttoJuve.com
インテル戦終了直後、インテルのクリスティアーノ・モッツィーロと口論になったボヌッチには、1万ユーロの罰金が課される事になった。ただし、出場停止等の処分はない。
スーペル・コッパ決勝において、試合終了間際の劇的ゴールでタイトルを手にしたインテル。そのインテルのスタッフ(偉い人?)であるクリスティアーノ・モッツィーロさんがゴールに喜んだ際、その手がポヌッチのどこかに当たった事から、強めに文句を言ったようです。
ベテランとして、第三キャプテンを任される身として、そして坊主として非常にあってはならない行動ですが、数年前まで自身がキャプテンを務めるチームのホームスタジアムでのゲームと言う事で、気持ちが昂り『ひとりミラノダービー状態』だったのかもしれません。仕方ありませんね。
まとめ
ワクチンでナンジャラカンジャラとなっていたコブタンですが、無事にグリーンパスを手にした事で、ウディネーゼ戦に向けて同じJホテルでの宿泊も可能となった模様(そんなルールがあるらしいよ)。ワクチン後のニコチンで、少し落ち着いている頃かもしれませんね。知らんけど。
【最新のユベらじ📻】