【ななめ読み】ロカテッリにアーセナルが熱視線。熾烈な獲得レースが勃発か!…ほか
ロカテッリにアーセナルが熱視線。熾烈な獲得レースが勃発か!
Fabrizio Romano
アーセナルはロカテッリに対して非常に強い興味を示しているが、決してアドバンテージを手にしている訳ではない。選手自身は引き続きユベントスへの移籍を優先に考えている。
「移籍先の発表はユーロ後」とされながらも、チーム間での交渉は確実に進んでいるであろうロカテッリの移籍に関して。ここに来てアーセナルの名前が浮上して来ていますが、その強度が気になる所。もしアーセナルが『ロカテッリに全ツッパ』的な感じで4000万ユーロ以上を現金でポンっと出すような事があれば、『3000万ユーロ+若手選手』で交渉しているユベントスにとって、いささが不利な状況に陥る可能性も出て来るかもしれません。
確かに「ユベントス本命」と言われていますが、現時点で確かなものはひとつもなく決して油断は出来ない状態。ケッピー(=ケブリーニ)には定期的にカルネヴァッリさんに連絡するなり、お中元を贈るなりして、常に動向をチェキラして頂きたいと願います。
まぁ、あとはあれですね、あれ。ロボ不在時のキャプテンマークを任せるなり、直接フリーキックのキッカー権限を与えるなり、背番号31を用意するなり、その辺の条件を提示して誠意を見せれば、思いは伝わるのではないのでしょうか。知らんけど。
ジェノア、エンポリに続きアタランタもフラボッタに注目か!
TuttoMercatoWeb
アタランタはフラボッタを完全移籍で獲得する事を望んでいるが、ユベントスは完全移籍での取り引きは望んでいない。他にはジェノア、エンポリもフラボッタに興味を示している。
今シーズンの開幕戦、小五郎のマジカルマジカルルルルルルルー采配によりスタメンに抜擢されたヒゲダン。その後はサンドロの復帰もあり徐々に出場機会を失って行ったものの、シーズンを通してトップチームに帯同し続け、終わってみれば17試合の出場は及第点だと考えます。
とは言え22歳と言う年齢を鑑みるとまだまだ経験は必要であり、他のチームに‘’レンタルで‘’移籍する事は有田哲平寄りの有りだとは思いますが、完全移籍となると首を縦に振らないのも納得。それだけ将来性があるとチームも考えている証拠に違いありません。
ペッレグリーニやユッティ復帰の話が挙がるので、ヒゲダンがレンタルで放出されるのは既定路線ではないかと考えますが、どうせならチンピラーロのような荒くれ者のいるチームで「カルチョとはなんぞや」を学んで欲しいと願います。
ロナウドはユベントスに残留するだろう
Fabrizio Romano
ユベントスとクリスティアーノ・ロナウドの将来は、この何日間かで決まる可能性がある。現時点においては、様々な要素によりロナウドがチームを離れる可能性は低いと言えるだろう。
2022年6月でユベントスとの契約が満了となるキーちゃんですが、注目された去就については「残留」に傾く事になりそうです。
となると、ヒロシが思い描いているチーム構成にも変化が必要か。噂に挙がる部分では『ディバラを中心とした4-2-3-1』と言われているものの、しかしキーちゃんがスカッドに入るとなるとこのシステムがなかなか難しいのは明らか(キーちゃんが守備しないので)。
システムを4-3-3にするのか、それともキーちゃんに守備をさせるのか、はたまたキーちゃんをスタメンから外すのか。幾つかの仮説が立てられるとは思いますが、編集長的には思い切ってスネ夫を布袋的な場所で使う4-2-3-1なんでどーかなー、と考えています。
FW:キーちゃん
OMF:スネ夫、キュン、キー坊
DMF:ラビ代の息子、チリパー(仮称)
DF:ケン、ポヌ、フトシ、ユッティ
GK:コブ
どーでしょう?
ルガーニ代理人:「アッレグリはルガーニを必要としている」
Davide Torchia(ルガーニ代理人)
ユベントスはダニエレを売却したいと思えば、それは実行に移す事ができるでしょう。しかし、アッレグリの構想の中にダニエレの名前は入っており、彼は新シーズンはユベントスのユニフォームを着る事になるはずです。
レンヌ→カリアリと島流しの旅から戻って来た揉太郎。ユッティと共に新シーズンの処遇が注目されておりますが(注目しているのは月ユベだけ)、代理人は『残留』に自信を覗かせているものの、さてどうなる事でしょうか。
恐らくはアバラル君の去就次第ではないかと予想され、アバラル君が移籍となり、更に噂に挙がるミレンコビッチの獲得に失敗すれば揉太郎出動で、成功すれば揉太郎放出が本線か。
なかなか開幕ギリギリまで判断が難しくなりそうですが、個人的には「放出が決定的になるも、開幕直後にロボがリコールに出されて、揉太郎残留」になると予想していますし、それでこそ俺たちの揉太郎と言うものですよ。
まとめ
新コーナー「誤シップ de カルチョ」いかがでしょうか?反響有れば続けますので、ポジティブな感想だけお届け頂けると嬉しいです。ちなみにその裏で、ひっそりと「ユベントス存在しない回」が幕を閉じる事になりますが、気付かなかった事にしてあげて下さい。
それも月ユベ、それが月ユベ。
【お知らせ😎】
現在、月ユベ入会に関して、コンビニ払いが30%オフ!
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...