【彼の魅力を教えよう】ケディラ選手、ユベントスと契約延長のお知らせ


ケディラ、ユベントスと契約延長のお知らせ

 

2019年6月に契約満了を迎える事から来夏にトナスファーフリーでの移籍も噂されていたケディラ選手ですが、インターナショナルウィークで各国代表が戦っている隙をついて、ユベントスとの契約を2021年6月まで延長した事が発表されました。

 

選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑逆引き選手名鑑)


 

まずはケディラ選手の喜びの声をご紹介致します。

ハーイ、ケディラだよ。

私は2021年までユベントスとの契約を延長しました。最初にユベントスに加入した時からこのクラブに対して特別な感情を持ち、ユベントスの一員として偉大なる歴史の一ページを飾れることに誇りと喜びを感じています。

 

ユベントスで3シーズンを過ごしたケディラからは、自覚と誇りと自信が伺えます。

しかし、一見すると派手さのあるプレーヤーでもない事から、ユベンティーニ以外には「なぜ、ケディラがこんなに重宝されるのか」と疑問符がつく方もいるはず。と言う事で、今回は月刊ユベントス目線からではありますが、「ケディラの魅力」を幾つかご紹介させて頂きたいと思います。

 

※今回はケディラの魅力に気付いていない方へ向けた記事になりますので、文中では本名の「ナス大」ではなく通称の「ケディラ」と記載させて頂きます。

 

 

 

ナス顔

まずは何と言っても顔がナスである所でしょう。「ナスっぽい」とか言うレベルではなく「ナス」そのもの。彼を語る上では欠かす事のできない要素でありますので、「最大の魅力」と言う事もあり最初に挙げさせて頂きました。

 

 

顔が長い

まずは「ナス顔=面長」では無い事をご承知下さい。

とにかく顔が長い。チャーミングに長い。そして無駄に長い。遠目からでも一目で「ケディラ!」と分かる顔の長さも、彼の魅力のひとつに挙げられます。

 

 

攻撃意識の高さ

ツーボランチであろうがスリーボランチであろうが、自身の守備エリアをそっちのけで積極的にゴール前に顔を出す姿は、まさにストライカーそのもの。ワントップの選手にしてみれば「振り返ればナスがいる」状態だと思います。

 

つーか、ポジションはボランチですが。

 

 

得点力

そしてモチのロン、得点力も備わっております。ユベントス通算で何点取っているかは面倒くさいので調べていませんが、昨シーズンのセリエAでハットトリックをかましているのは間違いありませんし、今シーズンのファーストゴールもケディラが挙げています。

ユベンティーノ間では「困った時のナス大(ケディラの本名)」が合言葉。得点数ではなく得点力に注目して下さい。

 

 

監督からの信頼度

名将アッレグリにして「ここぞと言う時に点を決めてくれるのはケディラ」「ケディラはどの監督でも重宝される能力の高い選手」と評される程に監督からの信頼度は高く、実際に今シーズンも開幕から3戦連続でスタメンの座を勝ち取っています。

「笑攻守」揃った選手だと言えるでしょう。

 

 

戦犯

2018年ロシアワールドカップにおいてドイツ代表グループステージ敗退の戦犯とされましたが、月ユベでは「ナス大に自由を与えなかったレーヴ監督の采配ミス」だと考えています。

まぁ、実際にデキは酷かったけど。

 

 

仲間

今シーズンから同じナス科選手のエムレ・ジャンがユベントスに加入した事で、「分身の術」や「スカイラブハリケーン」、「幽体離脱~」が見れる可能性が出てきました。この辺りにも注目してみて下さい。

もちろんやるのは試合中です。

 

 

 

まとめ

実際にめちゃくちゃスキルフルな選手でもなく、めちゃくちゃ守備力がある訳でもないのですが、いて欲しい時に必ずいるのがケディラであり、チームのバランスを取っているのもケディラであります。

評価が分かれる選手ではありますが、見ているだけでオモローな選手でありますので、是非ユベントスの試合を見る際にはケディラに注目してみて下さい!

 

 

I Love Khedira!!!

 

 

 

コメント

  1. パール より:

    「ハーイ、ケディラだよ」に笑っちゃいましたw私の中では、ナス大って、いる時にはわからないけど、いない時になぜか良さがわかるって感じです。
    遅くなりましたが…編集長、手術無事終わったとのこと、安心しました…良かったですね。その後、大丈夫ですか?
    「ユベントス通算で何点取っているかは面倒くさいので調べていませんが…」編集長のこういうとこ大好きです!
    これからもナス大の活躍と共に、月ユベ、楽しみにしてまーす。

    • 編集長ミツ より:

      >パールさん
      なんとなく書いた所が結構ウケていて、練りに練ったボケを誰も拾ってくれない。これが月刊ユベントスであり、私の生きざまです(笑)

      気にかけて頂き有難うございます。お陰様で術後は順調でして、今月中にでも松葉杖は外れる予定です。それにしても夏場の松葉杖はきつかった。。。ただ、これも良い経験ですし、病院でも月ユベ更新できて良かったです(笑)。本当に有難うございます。

      >>編集長のこういうとこ大好きです!
      こちらも有難うございます。いろんな試合があるので調べようと思うと結構時間が掛かりそうなので、その一文にまとめました。って優香、誰も月ユベにその辺の細かい所は期待していないと思いますので。むしろ、期待しているのはコラ画像とかですよね(笑)

      こうやってコメント頂けることが本当にモチベーションに繋がっております。
      引き続き、よろしくお願いいたします!

  2. ジョビンコ より:

    お願いがあります。
    出来ればいつかエムレ・ジャンも芸者ガールにして比べさせて下さい‼︎

    • 編集長ミツ より:

      >ジョビンコさん
      リクエスト有難うございます!
      了解しました。近いうちにナスJ関連の記事をアップする時に、さらっと忍ばせておきます!笑

  3. P太郎 より:

    先っちょ縛られてて痛そうですね笑

    • 編集長ミツ より:

      >P太郎さん
      その辺は気づきませんでした(笑)
      でも、ナス大は汎用性が高いので、なんでもオッケーですね(笑)

  4. れいたろー より:

    エース(ナ)ストライカーの契約延長はユーベにとっても月ユベにとっても朗報ですね!
    “本名の「ナス大」ではなく通称の「ケディラ」” は吹きました(笑)

    • 編集長ミツ より:

      >れいたろーさん
      ポルちゃん、チンピラーロが流されたいま、ナス大が月ユベにとってもエースです。
      ほんと、安心しました。

      本来であれば本名の「ナス大」で記事を書きたかったのですが、少しでもナス大ファンを増やす為に仕方なく通称で記事を書きあげました(笑)

  5. ダンディ髭 より:

    これであと数年ナス大がみてられる…

    • 編集長ミツ より:

      >ダンディ髭さん
      ポルちゃん、チンピラーロが抜けた今、月ユベの屋台骨を支えている選手なので、この延長は大きいですね。
      って優香、ナスJが早く台頭してきて欲しい。。。

  6. サライエ太 より:

    ユーベに来る前は怪我が多い印象でした。
    トリノの肥料が良かったのかな?

    • 編集長ミツ より:

      >サライエ太さん
      たぶん守備ではなく攻撃に力を注いでいるから無理していないんでしょうね(笑)
      って優香、肥料とはまた上手い事言いますね(笑)