【NEWSまとめ読み】PSGとの獲得レースも過熱。ユベントスがポグバ獲得に向けて取るべき作戦は…ほか
ポグバ
TuttoSport
ここ数日の間、ネドベドは電話ではなく「Face to Face」でポール・ポグバと話をしているようだ。
ユベントス副会長は、ポグバが新しいプロジェクトに欠かせない存在である事を伝えたいと考えていた。
大副会長の想いが伝わったかどうかは分かりませんが、何にしてもPSGより条件提示が悪いと言われるユベントスにとって、「情に訴える作戦」は適切っちゃー適切だと思います。
何度も言いますが、ここは一つ徳さん(徳光和夫)を臨時的にユベントス首脳陣に迎え入れ、ポグちゃんを泣き落としてもらうのがベストだと考えます。
ディバラ
Nicolo Schira
パウロ・ディバラはインテル加入に近付いている。
ホーム最終節でサポーターからの「インテルにだけは行かないで!」の声に「大丈夫だよ」と答えたと言われるキュンですが、現地からの報道を目にする限りだとインテル濃厚。
まぁ「インテルに行くよ!」とは言えないでしょうし、そもそも「カルチョ・メルカートなんて騙し合い」。これをポヌッチがボクたちに教えてくれましたから、何があっても驚きはしませんけど。
ガブリエル
John Cross
ユベントスはジョルジュ・キエッリーニに変わるセンターバックとして、アーセナルのガブリエルが最適だと考えている。
ビアンコネリはブラジル人センターバック獲得に自信を覗かせている。
ガブリエウ・ドス・サントス・マガリャンイス こと「ガブリエル」は、ブラジル国籍の24歳になるセンターバックで、今シーズンはアーセナルのレギュラーとして39試合に出場。
利き足も左だし、ロボの後任としては最適。あとはどれくらい流血するかがポインツですが、残念ながら流血回数までスタッツサイトでは掲載されていませんでした。
そりゃそーだ!
クルゼフスキ
Nicolo Schira
デヤン・クルゼフスキは完全移籍でトッテナムの一員になる。これにより、ユベントスは4500万ユーロを手にする。
スウェーデン人アタッカーは今シーズン途中加入ながら5ゴール8アシストを記録し、スパーズの中心選手となった。
昔の話ですが、中学時代におとなしかった生徒が、高校に進学したと同時にヤンチャになるのを「高校デビュー」とか言ってたんですが、ミノルも「プレミアデビュー」って感じですかね。
って優香、あっちの方はまだデビューしてないだろうな…???
ディ・マリア
Mundo Sportivo
アンヘル・ディ・マリアは、自身をバルセロナに売り込んだ。
これは飛ばしでしょう。さすがに元レアルのディ・マリアが、自らバルサに売り込むだなんて考えられません。セリエで言えば、ユベントスの選手がミランへの移籍を志願して、そして1年も経たないうちに「ユベントスに戻りたい」と口にするようなものですよ。
そんなのあり得ませんわ。
ディバラ②
Cesar Luis Merlo
ローマはパウロ・ディバラ対して正式なオファーを届けた。
少し前には「トッティがディバラ獲得に向けて動き出す」なんて報道がなされていましたが、編集長的には「同じセリエのチームならインテルだろうなぁ」て思います。
まぁ、キュンはローマであれば中心選手として「ローマの玉子」的な存在になる可能性はあるものの、移籍はないでしょうなー。
イタリア代表
アルゼンチンとの親善試合に臨むイタリア代表が発表されました。
ユベントスからはロボ、ポヌッチ、ツヨポン、ゴロちゃん、そしてアラレが招集されましたが、残念ながら、って優香、普通にユッティが招集外に。
フィオレンティーナとの最終節も帯同メンバーから外れていたので、恐らく怪我の影響だと思います。もしくは「マンチーニに常に怪我していると思われている」と言う可能性もありますが…。
いや、普通に実力で招集外っしょ。
まとめ
ユッティについては、ラツィオ戦、フィオレンティーナ戦と欠場したものの、現地からの情報は一切なし。そして、TransferMarktでチェキラして見ても「不明」の文字が…。
「ミステリー・ユッティ」って優香、現地でも誰も気にしていないんでしょうか。ぴえん…。