【カイオを目にしてディバラが思った事は…】2021-22シーズン コッパ・イタリア ベスト16 vs サンプドリア戦 採点
キュン:半袖で寒くないのかな…。
以上です。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
ボヤッキー 6.0
出番と言う出番がない中で1失点。これがユベントスディフェンス陣の怖い所であり、「もし、これでオジーロではなくトータル藤田がスタメンを飾っていたら、もっと見せ場があったのでは…」と無念さも残ります。ボヤッキー自身ももっと見せ場が欲しかったでしょうに。
ユッティ 6.5
右サイドのユッティから左サイドのケンさんへのサイドチェンジを見た時は、ちょっと先っちょが濡れました。って優香、普通のサイドバックになろうだなんて100万光年早いので、とっとと元のゆとり系選手に戻る事を望みます。
揉太郎 6.5
まさかの5試合連続スタメン出場に加えて、まさかまさかの貴重な追加点まで挙げる事に。本人としては向こう1年分は働いた気になっていると思いますし、見ている方としてもあと4年は確変は来ないと考えています。
オジーロ 6.5
ヒゲを生やして更に老け顔をアップデートしていました。侮れない40歳ですよ。今日は間違いなく『ふっキャバ』だと思います。(※ふっキャバ=復帰祝いキャバクラ)
ケンさん 6.0
現地各紙が及第点を下回る5.5を付けているようですが、こう言う時こそ現地でサイン&写真撮影に応じてくれた恩を返すのが編集長と言う男。贔屓で6.0です。
ツヨシ 6.5
ツヨシって選手としてもキャラクター的にも面白くないので、愛称を何かイケメン系で更にイジれる奴に変更しようと思います。良い案があればこっそり教えて下さい。我が物顔で発表しますので。
カリメロ 6.5
揉太郎がゴールを決めた時に笑っていました。もしかしたら今シーズン2度と見る事が出来ないので、ハイライトでチェキらする事をオススメします。
クアマン 7.0
先制ゴールとなったフリーキックに関して、たぶん壁の上を狙ったのにミスキックでグランダーのボールになっちゃったんだと思います。クアマンって言うのは、そう言う選手ですよ。まぁ、あのゴールでチームは楽になりましたな!
ラビ彦 6.5
この試合のMIPを獲得(月ユベが選んだMIPだけどね)。そして久し振りの躍動感溢れるプレーを目にしたRG(ラビガールズ)がぶっしゃったとかなんとか。ちなみに現時点でRGとして認識されているのはラビ代だけです。
【PR】お得に車を借りるなら 楽天カーシェア
ミノル 6.0
ここ最近では1番良かったと思います。特に右サイドでボールを持った時に、無理にカットインせずに縦に仕掛けて右足でボールを入れるパターンは、なかなか効果的な仕掛けだと思います。童貞に負けずに頑張って下さい。
スネ夫 6.0
取り消しになってしまいましたが、前半見せたショートカウンターからゴールネットを揺らしたシーンは素晴らしかったです。ただ、それが取り消されるのがスネ夫と言う男ですし、それこそあのゴールが認められたならば「スネ夫のクセに生意気だぞー」でございます。
キュン 6.5
相手のミスをついて左足一閃で追加点。やっぱり格好いい…。もしかしたら、ユベントス関係者の中では編集長の次に格好いいかもです。認めざるを得ません。
ロボ 6.0
揉太郎がそこそこ活躍したので、ロボ先輩もシャワールームでリトルをコンニチワさせるなりして、存在感を示して欲しいと願います。
アケ 7.0
もし、山本晋也がユベントスの監督だったら、「アケってトップチーム初出場なんですって!?スゴイデスネー」て言ってたと思います。
そして早速ですが愛称も決まりましたので、近日中に発表します!
主任 6.0
よく分からなかったので6.0で勘弁して下さい。
カツオ s.v.
出場時間が短いと言う事で、サザエさんがヒロシ宛に直談判に来るんじゃないかと月ユベでは予想しており、更に財布を忘れる所までは見えています。愉快ですね。
メガネくん
何気に良いタイミングで適した選手を投入しているのですが、個人的には3点差がついた時点でセンターバックを「揉太郎&ユッティ」にして欲しかったです。そんで、ロボは左サイドバックで起用。そこまでやって、やっと月ユベに認められる世界ですよ。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】