【ニュース・ヘッドライン】 (SKY)ユベントスはアドリアン・ラビオとの契約を更新する準備ができている。しかし、多くは今シーズンの結果、特に来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権の有無に左右されるだろう。 (編集長ミツ)不正してでも4位以内に入って下さい。ただし、バレないようにヨロ。 |
【いぶし銀・ダニーロがいま思う事は…】2021-22シーズンCL GL第4節 vs ゼニト戦 採点
「あーーー、キャバりてぇ!!!」
でしょうね。
合宿だと、オジーロにとってそこが一番ストレスの溜まる所だと思います。知らんけど。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.5
特に前半は幾つものチンピーをお見舞いされたものの、その全てをセーブ。そかし、そのコブタンにしてもポヌッチのバッグヘッドを止められなかったと言う事は、それだけ精度の高いシュートだったと言う事でしょうか。
オジーロ 6.0
派手さはないが気の利いたプレーで守備陣に安定感をもたらしました。あと4~5日の間だけ、キャバるのは我慢して下さい。
ポヌッチ 6.0
なんでコブタンが反応できないような精度の高いヘディング、ぶち込んでんねん!
フトシ 7.0
内転筋に不安が残っていると伝えられていましたが、プレーを見ている限り一切の不安はなし。デリフ子ちゃんの懸命の手当てがあった事は間違いないと思いますが、どこを手当てしたかは各自の想像にお任せします。
ケンさん 6.0
守備は安定していたものの、攻撃時には少しアグレッシブさを感じられず。「ケンレベル」で言えば「トミーズ健」くらいだと思います。
キー坊 7.0
今シーズンはいまいち調子が上がらなかったキー坊ですが、この大事な試合で圧倒的なプレーを披露。アケミちゃんの件についてはまだ真相は分かっていないものの、「恐らくお店に戻って来たのではないか」との情報が届いておりますので、分かり次第共有させて頂きます。ユベンティーニにとっては大事な情報だと思いますので。
ツヨポン 6.5
池崎が少し前目のポジションでプレーしていたので、ツヨポンが全体のバランスを取る形になりましたが、その塩梅が絶妙。やはりツヨポンがいるといないとではチームの安定度が変わって来るので、つべこべ言わずに残り全試合出場して下さい。
池崎 7.0
マッチレビューでもお伝えした通り、この試合のMVA(Most Valuable Aflo)と言って間違いなし。
いぇぇぇぇぇえええええい!
ゴロー 6.0
大盛に良かった訳ではなけど、ここ直近2シーズンに比べると躍動感が出ている事は明らか。今日も1アシストを決めているので、そろそろGGもぶっしゃるタイミングを待っていると思います。
スネ夫 6.0
攻撃時には前線でボールを収め、守備時は献身的なプレーで勝利に貢献。最後の得点もチームとしては大きかったのですが、スネ夫のクセに完全に生意気になりますので、今回は無かった事にさせて頂きます。
キュン 7.5
試合後、トリノ市に「緊急、びしゃびしゃ注意報」が発令されたようです。
カリメロ s.v.
ラスト10分の出場に留まりましたが、このまま実戦を重ねて行けば「ヨイメロ」に戻りそうな気もしています。
ラビ彦 s.v.
合宿中にマモパイ補給をどうするのか気になっています。チームとして特例を作るのでしょうか。
ミノル s.v.
出場時間が短かったので、よく分かりませんでした。
揉太郎 s.v.
出場時間が短いのに、しっかり失点シーンに絡んでさすがだと思いました。
ヒロシ
編集長的には、そろそろヒロシが池崎を魔改造しそうな気がしています。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
【最近の記事】