【最新のユベらじ】

ディ・マルツィオが明かす、ユベントスとトゥドールの契約に含まれる重要条項



(画像:GettyImages)

JuveFC.com

イゴール・トゥドールは、まもなくユベントスの暫定監督に就任する見込みだが、その任期は当初の想定よりも長くなる可能性がある。(その後、ユベントスが正式に発表)

過去24時間の間に、イタリアの主要な報道機関がほぼ一斉に、ユベントスがティアゴ・モッタを解任する方針を固めたと報じており、あとは公式発表を待つのみの状況となっている。

一方、トゥドールは数時間以内にトリノ入りし、3カ月契約にサインする見通しだ。クロアチア人指揮官が短期契約を受け入れる意向を示したことが、クラブの決断において重要な要素となったようだ。ユベントスの経営陣は、現時点で長期契約を結ぶことを避け、夏に向けて選択肢を広げる方針を取っている。

 

CL出場権獲得で契約延長の可能性

イタリアの移籍市場に精通するジャンルカ・ディ・マルツィオによると、トゥドールは3カ月の契約を結び、低迷するチームの立て直しに挑むことになる。また、ラツィオ時代のアシスタントであるイヴァン・ヤヴォルチッチも、ユベントスのコーチングスタッフに加わる見込みだという。

さらに、トゥドールの契約には「チャンピオンズリーグ出場権を獲得した場合に契約を延長できるオプション」が含まれているという。

ただし、現在の状況を考えると、イタリア勢が今シーズンの欧州カップ戦で十分なポイントを獲得し、リーグとして追加のCL出場枠を得る可能性は低い。イングランドとスペインが優位に立っており、ユベントスが来季のCL出場権を確保するには、セリエAでトップ4入りすることが必須条件となりそうだ。

現在、ユベントスはアタランタ戦とフィオレンティーナ戦での大敗を経て、5位に転落。ボローニャに順位を奪われた形となり、背後にはラツィオが迫っている。さらに、復調しつつあるローマもダークホースとしてCL出場権争いに絡んでくる可能性がある。

(引用元:JuveFC.com)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓