【最終節に繋げてくれ!】2020-21シーズン第37節 vs インテル戦 プレビュー
早いもので2020-21シーズンも残り2試合となりました。
いま振り返れば様々な事が起こりました。まずはポルちゃんの公開島流を皮切りに、続いてユッティ&揉太郎の『イリュージョンズ』もレンタル移籍という名の片道切符でフランスへ。
そしてチームとしては新監督ピルロの下、開幕戦こそサンプドリアを相手に3対0で快勝したものの、次節ローマ戦で『クアマンの左ウィング起用』でテッテると、徐々にチームも安定感を失い首位から少しずつ離される事に。
シーズン通して振り返ってみても、首位ミランにアウェイで快勝したかと思えば下位チームに取りこぼし、バルセロナ相手に3対0で快勝したかと思えば、10人のポルト相手に勝ちきれず。更に細かい事を言えば、スネ夫が格好付けてヒールキックでゴールを決めようと思ったら失敗して生意気だったり、ゴール後にベンチから飛び出したピンちゃんが主審に余計な事を言って退場になったり、開幕戦ゴールを決めてズルムケるかと期待されたミノルが童貞のままだったり、とにかく色々な事があった2020-21シーズンもあと2試合となり、ユベントスはCL出場権を掛けて『崖っぷち of 崖っぷち』に立たされています。
もはや自力で4位以内に入る事は出来ませんが、信じるものは救われる。選手はもちろん、我々サポーターだけではなく、今シーズン開幕前にユベントスを去った元チームメイトも、レンタル移籍により他のチームに所属している仲間も、みんながユベントスに声援を送り、そして後押ししてくれるに違いありません。
そして俺たちのユベントスは、その期待に応えてくれるはずです!
🗣️: “I feel sorry for my former teammates. The level of the squad is high, certainly not fifth place. It’s hard to understand the reason from the outside, but the feeling is that the desire to fight in all aspects has been lacking.” [De Sciglio – Tuttosport]
— Bianconeri Zone (@BianconeriZone) May 14, 2021
デ・シリオ
ユベントスが置かれている状況については残念に思っています。スカッドを見る限り、5位に甘んじるチームではないでしょう。
外から見ているだけなのでハッキリとは分かりませんが、戦う気持ちが少し欠如しているようにも思います。
ユッティが言うかいっ!
【スタメン予想/4-4-2】
GK:コブタン
DF:オジーロ、フトシ、ロボ、ケンさん
MF:クアマン、主任、ラビ彦、キー坊
FW:キュン、キーちゃん
この試合のゴールマウスを守るのはコブタン。ここで引き分け以下だともうCLノーチャンスになる可能性が高いので、この日ばかりは試合前、加えてハーフタイム中での喫煙はオッケー牧場とします。
ディフェンスラインは真ん中にフトシ&ロボの『ガッツリイッチャウヨコンビ』で、右がオジーロで左がケンさん。ケンさんに関してはコッパ決勝が累積で出場停止となる事もあり、このインテル戦のスタメンを小五郎が明言。
中盤両ワイドはクアマンとキー坊の『マエニシカケチャウヨコンビ』で、ボランチは主任とラビ彦本命であはあるものの、この2人に割ってカリメロがスタメン入りする可能性もあり。カリメロは前節サッスオーロ戦後には、現地から散々オールスターズな評価を下されていたので、出場となれば持ち味のキープ力から相手をいなせなロコモーションなプレーで中盤を支配して欲しいと願います。
最後にツートップは前節揃ってユベントス在籍通算100ゴールを達成した、キュンちゃん・キーちゃんの『ゴールキメチャウヨコンビ』。『101ゴール目』とか小さい事は言わずに、『200ゴール目』『300ゴール目』をこの試合で挙げて欲しいと願います。
これまでも最終節に様々なドラマを演じて来たユベントス。
雨のレナトクーリで優勝が手からすり抜けた事もあれば、インテルがラツィオに敗れてスクデットが転がり込んで来たこともあります。
その『ミラクル』を起こす為にもまずは明日のインテル戦。我々も力の限り声援を送り、チームを後押ししましょう!
諦めたらそこで試合は終わりですよ。
て優香
誰が諦めるかいっ!
Forza Juve!
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】