【大丈夫に決まってる!】2020-21シーズン第33節 vs フィオレンティーナ戦 採点
松野さんにピンちゃんにオジーロ、ベンチとピッチ上のメンバーが一体になっているチームは崩れない。だから大丈夫、大丈夫。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 7.0
覚えているだけでもチンピー2本止めてるし、コブタンがブヒらなかったら負けていたかもしれません。
フトシ 6.5
今日も太かったです。
ポヌッチ 5.5
後方からのロングフィードを意図的に蹴っていたものの、その精度が低くほとんどがロングになってしまいました。て優香、このまま老けて『ただのオッサンCB』になるんじゃないかと心配です。こちらとしても、ある程度出来る選手だからこそイジリ甲斐があるので。
ロボ 6.0
後半、ケンさんに強めの千本ノックパスをぶち込んでて、『チームのエースに対しても公平なんだなぁ』と感心しました。
主任 6.0
なかなかチームが噛み合わない状況の中、豊富な運動量で特に守備陣を助けました。ノーカレーで少し物足りない部分もあるけど、欲張っていられない状況だしね。
ラビ彦 5.5
今日は前に吉田さんがいる事で、少し窮屈さが垣間見えました。恐らく消化不良の部分もあると思うので、ママのオッパイ飲んでぐっすり休んで下さい。
クアマン 6.5
もはや『攻撃の軸となるのはクアマンとケンさん』と言っても過言ではないかもしれません。いや、Maji寄りのMajiで、32歳になってひとつ上のレベルのアフロになりましたな。
吉田さん 5.0
うん、まぁ、『ドンマイ』だね!
ケンさん 6.0
残念ながら得点はならなかったものの、この試合でもゴール前にちょいちょい顔を出して、ストライカーとしてゴールを狙う姿勢を見せてくれました。ラスト5試合で30点くらい決めて、得点王を獲得して欲しいと思います。
キュン 5.5
良かったり悪かったり、濡らしたり乾かしたりと、なかなか安定しませんが、編集長はディバリスタとして復活する事を待ってます。そしてQGがぶっしゃった所を狙います。
キーちゃん 5.0
スネ夫が決めたので、ジャイアンとしての立場がなくなり悔しい思いをした事でしょう。次の試合ではフリーキックをブチ当てて、少しストレス発散して下さい。ちなみにブチ当てる相手はスネ夫です。
スネ夫 7.0
後半開始1分、難しい位置からの左足のゴールでチームを救いました。さすがにこのゴールを取り上げて、『スネ夫のくせに生意気だぞー』と思いました。えぇ、どんなゴールだろうと生意気なものは生意気です。
ミノル 6.0
この所は右アウトサイドで少しずつ形になって来ているので、「もしかしたらチームメイトに内緒でお店に通ってる疑惑」が持ち上がっています。そして、一説ではアケミちゃんを指名していると言う話も…。
ひーーー!(´;Д;`)
池崎 6.0
途中から池崎だからクアマンだから分からなくなっちゃいました。嘘だけど。
まとめ
ヘディングしたら、口からママのオッパイがこぼれちゃったみたいです。
【最新のJuveTube🎥】
今までで一番気持ちよく喋ってる気がします😎
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...