ティモシー・ウェア 7.0
本職は「右サイド」だと誰もが考えていた中、左に配置された2試合において連続ゴール。逆の右から仕掛けている間にエリア内に侵入してゴールを狙うシーンが多く、編集長的にはゴール前の人数を厚くするためには、北島の左はアリ寄りのアリ。今後は左の北島が仕留める「キモティィィィィイイイイイ!」シーンが増えるかもしれません。
カバル 5.5
このところ左サイドバックのスタメンの座を確保しているKABAちゃん。まぁ、安定してるっちゃー安定してるものの、攻撃に関しては物足りなさがあるのも事実。もう少し高い位置を取り、ファンに「どんだけー」と言わせるプレーを見せて欲しいと願います。
ちなみに毒者から「『どんだけー』はKABAちゃんじゃなくてIKKOさんのネタ」との突っ込みがありましたが、それは十分に承知の上、勝手に「同じおねぇ枠」として使っています。だって、KABAちゃんってネタがないんだもん。
ガッティ 4.5
試合前に色々とゴシップ的な噂が出たことが影響したのか、プレーに精彩を欠いてしまいパルマに2ゴールを献上。しかしそれがスイッチとなったのか、幾度か「気まぐれオーバーラップ」を披露していたのは非常にGood。今後は、ちょっとコンディションやフィジカルに不安を残すオジーロをひとりぼっちにしてでも、積極果敢にオーバーラップを仕掛けて欲しいと思います。たぶん、その方がオジーロの緊張感も高まり、良いプレーに繋がるはずです。知らんけど。
まとめ
パルマのゴールマウスを任されたザイオン・鈴木の採点は6.0。
ユベントスとしては、ザイオンをオンオンと泣かすくらいにゴールを奪いたかったのですが、むしろ好プレーにチャンスを防がれる試合展開。ザイオンをオンオることができずに残念でした。
「ザイオンがオンオン」、たぶん、全月ユベ毒者の裏をつくオチだったと思います。でも、選手の採点を紹介するコーナーでオチって必要なんですかね。知らんけど。