【Topics】マッケニー:「ボクは信頼を取り戻した」
ワールドカップ予選を戦う為にアメリカ代表にいぇぇぇぇぇえええええい!している池崎ですが、どこかのインタビューに答えていたようなので、その一部をご紹介させて頂きます。えぇ、いつも通りSNSで拾ってきたモノなので信憑性についてはよー分かりません。もし内容について何か間違いがありましたら、池崎またはポヌッチまでご連絡お願いします。くれぐれも編集長宛にクレームいれないで下さい。かわいそうなので。
マッケニー
ボクがCovid-19に関するプロトコル違反を犯してしまった時、アメリカ代表チーム、そしてユベントスファンを失望させてしまいました。ボクは自分自身にも失望し、多くの方の信頼を失う事になりました。
しかしボクはそこから多くの事を学び成長したのです。周囲との人間関係を再度構築し、そして信頼を取り戻す事が出来たのです。
今シーズン開幕直後、アメリカ代表合流時にプロトコル違反を犯した事が分かり、それこそスペイン紙には『腐ったリンゴ』とまで言われた池崎。しかし本人の言葉にもあるように、そこからは自身の振る舞いとプレーとポップコーンでヒロシを始めとする周囲の信頼を取り戻す事に成功。今では『ユベントスに欠かす事の出来ない池崎』となっております。いぇぇぇぇぇえええええい!
って事でシーズン後半戦に向けて、池崎に期待する事を幾つかピックアップさせて頂きますと、まずは何と言っても『ユーティリティ性の発揮』。ザカリアが加入した事でボランチは安定して来るとは思いますが、とは言えザカリアもまだ加入したてでまだ未知数の部分もあり。引き続きヒロシの中では『マッケニーのボランチ起用』はひとつの選択肢として残るはずです。
そしてポインツとなるのはサイドハーフ起用。キー坊が怪我により戦線離脱を余儀なくされ、そしてミノルがスパーズに移籍をした状況下において、池崎に掛かる期待と不安と切なさと愛しさと心強さが非常に大きくなる事は明らか。後半戦も引き続き前後左右に関わらず『一家に一池崎』と言わせるような活躍を見せてくれれば、自ずとチームの順位も上がって行くはずです。
って事で残りのシーズン半分も、池崎のハッスルに期待しましょう!
Forza…
じゃなくって
いぇぇぇぇぇえええええい!
池崎!
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...