【最新のユベらじ】

モッタの将来は不透明に…ユベントス、今季の結果次第で「解任」の判断を下す可能性も



(画像:GettyImages)

JuveFC.com

ティアゴ・モッタはもはや安泰とは言えない状況にある。今後のユベントスのシーズンの行方が、彼の運命を左右することになりそうだ。

今季の成績が期待を下回る中でも、クラブ首脳陣はこれまで42歳の指揮官を公私ともに支持し続けてきた。長期的なプロジェクトの一環としてモッタを招聘した以上、就任1年目のつまずきはある程度想定内だったというのがユベントスの見解だ。

しかし、チャンピオンズリーグでの早期敗退は、コンティナッサ内のモッタ擁護派にとっても受け入れがたい結果だった。ユベントスはグループステージを20位で終え、プレーオフに回ることを余儀なくされた。PSVとのプレーオフ初戦ではホームで勝利したものの、アウェーで敗れて合計スコアで並ばれ、延長戦の末に逆転を許して16強進出を逃した。

この結果がモッタの評価を大きく変えたと『コリエレ・デッロ・スポルト』は伝えており、彼の将来が不透明になったと報じている。

とはいえ、シーズン途中での解任は考えにくい。アッレグリのような騒動を起こす可能性も低く、ユベントスは今季終了後に去就を判断する方針だ。その決定のカギを握るのは、チャンピオンズリーグ出場権の確保になる。

欧州カップ戦の早期敗退はクラブに大きな財政的損失をもたらしたが、来季のチャンピオンズリーグ出場権を逃せば、さらに深刻な打撃となる。財務状況が厳しいユベントスにとって、この失敗は絶対に許されない。

現在、ユベントスはセリエAで4位につけているが、ラツィオとは勝ち点で並び、ミランやフィオレンティーナも僅差で追いかけている。トップ4入りを逃せば、モッタの続投は極めて難しくなるだろう。

(引用元:JuveFC.com)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓