【最新のユベらじ】

レレ・アダーニがユベントスの現状を批判「勝ち続けるにはスタイルの進化が必要」



(画像:GettyImages)

Foot Italia

元DFで現解説者のレレ・アダーニが、『ラ・ドメニカ・スポルティーヴァ』でユベントスの現状について語った。特に、ティアゴ・モッタの下でのチームの課題を指摘し、指揮官が誰であれプレースタイルの進化が必要だと強調している。

 

ユベントスの現状について

アダーニはまず、ユベントスの最近のパフォーマンスを分析。その中で、ランド・コロ・ムアニの影響を評価した。

「コロ・ムアニは決定力不足に苦しんでいたチームを助けた。彼の存在によっていくつかの場面を解決できるようになり、結果的にエンポリ戦、コモ戦と2連勝を収めた。ただ、内容は決して納得のいくものではなかった」と指摘。

また、シーズンを通しての成績についても厳しい見解を示した。

「ユベントスは今季、24試合でわずか10勝しかしていない。これは少なすぎる。さらに、常にベストなプレーを見せてきたわけではない。良いサッカーをしなければ、勝ち続けることはできない。それがより多くの勝利を逃している理由だ」と言及。

さらに、具体的な試合にも言及し、「コモ戦やエンポリ戦では前半の出来が悪かった。このような試合が続けば勝てない。これは過去数年間も同じだったし、今年も変わらない」と語った。

 

スタイルの変革を求める

アダーニは、ユベントスが勝ち続けるためには、戦術面での抜本的な見直しが不可欠だと主張する。

「監督が誰であれ、プレースタイルを変えなければならない。コンテでも、アッレグリでも、モッタでも、トラパットーニでも、サッリでも、勝ちたいなら新たなフットボールを提案しなければならない」と断言。

さらに、これは単なる「スタイル」の問題ではないとも強調した。

「これは美学の問題ではない。純粋に、勝つために必要なことだ」と締めくくった。

(引用元:Foot Italia)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓