ユベントスSDジュントリが冬のマーケットについて言及「ザークツィについて、ユナイテッドと話し合いの場を持ったことは無い」



(画像:GettyImages)

Foot Italia

ユベントスのチーフ・フットボール・オフィサー、クリスティアーノ・ジュントリが、スーペルコッパ・イタリアーナ準決勝のミラン戦を前にMediasetのインタビューに応じた。話題は選手の負傷、移籍市場の見通し、そしてクラブの現状戦略に及んだ。

ジュントリはチーム内に広がるフラストレーションについて言及。「多くの負傷者によりフラストレーションがあるかもしれないが、少しずつ光が見え始めている」と述べ、厳しい状況下でもチームのパフォーマンスが徐々に回復していることへの手応えを語った。

ミラン戦でベンチスタートとなるユルディスについては、技術的な問題ではなく戦術的な判断であることを強調。「こういったノックアウト形式の試合では、技術よりも戦術が重要になる。特に決勝を見据えると、そういった判断が必要だ」と説明した。(この後、コンセイソンがアップ中に負傷した事でユルディスはスタメン入りした)

1月の移籍市場についても言及。ミランのフィカヨ・トモリの名前を挙げつつ、「1月の市場は難しい。各クラブが異なる状況を抱えているため、慎重に動かなければならない」とコメント。移籍市場が持つ複雑さを示唆した。

また、現在マンチェスター・ユナイテッドに所属するザークツィについては、「ユナイテッドとは話をしたことがない。彼らには解決すべき状況があるため、我々は注意深く見守っている」と明言。さらに、現状のミリクの状態を踏まえ、必要な補強ポイントを明確にした。

(引用元:Foot Italia)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓