【セリエAまとめサイト】

【ユーべが100倍楽しくなるユベマガ】(New)

【Football Italia】ボローニャ戦 選手評価&コメント



(画像:GettyImages)

Football Italia

アリアンツ・スタジアムで行われたセリエA第14節、ユベントス対ボローニャの一戦は、劇的な展開の末に2-2で終了。トゥーン・コープマイネルスがユベントス移籍後初ゴールを記録したものの、勝利には届かなかった。ティアゴ・モッタ監督が後半開始早々に退席処分となる波乱もあった。

 

ユベントス選手採点

  • ペリン 6
  • ダニーロ 6.5
  • ガッティ 5(サヴォーナ 6)
  • カルル 5
  • カンビアーソ 評価なし(ルーヒ 5)
  • ロカテッリ 6(テュラム 6)
  • ファジョーリ 6(ユルディス 6)
  • コンセイソン 6.5
  • コープマイネルス 7
  • ウェア 6(ムバングラ 7)
  • ヴラホヴィッチ 6

 

ユベントスのMVP: コープマイネルス 7

15試合目にして待望の初ゴール。ダニーロのクロスを冷静に決め、0-2のビハインドを1点差に縮める重要な仕事を果たした。ゴール後はスタジアムを活気づけようと奮闘し、終盤の反撃を牽引。ムバングラの劇的な同点弾に繋げるきっかけとなった。

 

監督: ティアゴ・モッタ 4.5

試合中の冷静さを欠き、前半から警告を受けるも後半早々に退席処分。指揮官不在の影響で一時はチームが混乱し、0-2とリードを許す展開に。それでも、追い込まれた後半終盤には攻撃が機能し始め、辛うじて引き分けに持ち込んだ。

 

 

 

ボローニャ選手採点

  • スコルプスキ 6
  • ホルム 7(ポッシュ 評価なし)
  • ベウケマ 6
  • ルクミ 6
  • ミランダ 6
  • フロイラー 6.5
  • ポベガ 7(モロ 5.5)
  • ンドイ 8
  • オードゴール 6.5(ファッビアン 6)
  • ドミンゲス 6.5(イリングJr 評価なし)
  • カストロ 7(ダリンガ 5)

 

ボローニャのMVP: ンドイ 8

スイス代表MFが攻守にわたって圧巻の活躍。前半にはエリア外からのシュートがポストを叩き、さらに右サイドからの鋭い一撃で先制点を叩き込んだ。途中出場のルーヒを徹底的に狙い撃ちし、ユベントスの守備陣を翻弄した。

 

監督: ヴィンチェンツォ・イタリアーノ 6

前半はボローニャのエネルギッシュなプレスが功を奏し、ユベントスを完全に圧倒。2点リードを奪う理想的な展開だったが、後半途中からペースが落ち、コープマイネルスのゴール以降は受け身に回る時間が続いた。最終的に同点弾を許し、勝利を逃す結果に。

 

 

ボローニャは善戦しながらも勝ち点3を逃し、ユベントスは無敗を維持したものの内容的には課題が残る試合となった。

(引用元:Football Italia)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓