【セリエAまとめサイト】

【ユーべが100倍楽しくなるユベマガ】(New)

【ボローニャ戦】モッタ監督前日会見「我々は常にベストを尽くす。ボローニャ戦は新たなチャンスとなる」



(画像:GettyImages)

Foot Italia

ユベントスがボローニャとの重要な一戦を控える中、ティアゴ・モッタ監督が試合前会見に臨み、チームの現状や選手のコンディションについて語った。

会見の冒頭、モッタはサポーターへの感謝を述べた。「まずはスタジアムで応援してくれるファンに感謝したい。重要なのはピッチ上でのパフォーマンスだ。素晴らしい試合を見せられると確信している」とコメント。

ボローニャについては、その好調ぶりとスタイルを認めつつ、ユベントスが注力すべき点を強調した。「ボローニャは良いチームだし、現在の調子も非常に良い。縦への動きが速く、プレスも激しい。我々は自分たちのやるべきことに集中し、彼らの勢いを抑える必要がある」と警戒心を見せた。

また、ジャンルイジ・ブッフォンのユベントスに関する最近のコメントについて問われると、モッタは個々のリーダーシップの重要性を説いた。「ブッフォンの言葉?今は次の試合、つまりボローニャ戦に集中している。彼のコメントには感謝しているし、彼が選手としても人としても素晴らしい存在であることに変わりはない。我々はリーダーがたくさんいるチームで、それぞれが責任を持って役割を果たしている。明日の試合でその姿を証明できるだろう」と述べた。

タイトルレースや外部からのプレッシャーについては、「我々は自分たちの試合に集中して準備を進めている。他の意見や状況についてはコントロールできないが、すべてをリスペクトしている」とコメント。さらに、ユベントスの監督としての責任感に対しても前向きな姿勢を示した。「責任は常に存在するし、それを受け入れることが仕事の一部だ。どのクラブにも目標があり、我々はそれに向けて毎日取り組んでいる」と語った。

選手のコンディションについては、ドゥシャン・ブラホヴィッチがチーム練習に復帰し、ボローニャ戦の招集メンバーに加わることを明かした。一方で、ニコ・サヴォーナ、ウェストン・マッケニー、アレク・ミリク、ブレーメル、カバルの欠場も確認した。「ブラホヴィッチが戻ってきたことは非常に嬉しい。彼が最も愛するサッカーをプレーできることを願っている」と述べた。

また、若手選手の起用についても触れ、「プーニョ、ニコ、パニュッコ、オウスを招集する予定だ。彼らもチームの一部として準備を整えている」と期待を寄せた。

試合に向けた総括として、「無敗記録と勝利のどちらを選ぶか?常にベストなパフォーマンスを目指している。ボローニャ戦は新たなチャンスだ」と意気込みを示したモッタ。クラブワールドカップを控える中、ユベントスはまず目の前の試合に全力を尽くす構えだ。

(引用元:Foot Italia)

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓