【ユベントスAまとめサイト】

【ユーべが100倍楽しくなるユベマガ】(New)

【マッチプレビュー】直近ホーム19試合で1敗のインテルはチャルハノールが欠場 ー ユベントスはリーグ無敗継続なるか!(スタメン予想あり)



Foot Italia

イタリア・サッカー界の視線が注がれる先は、ミラノにあるサン・シーロであり、ここでセリエAの強豪、インテルとユベントスが「ダービー・イタリア」で激突する。

2021年にユベントスの長年にわたる覇権が途切れて以降、インテルはリーグ戦で2度の優勝を果たし、コッパ・イタリアとスーペルコッパでもユベントスを撃破。今シーズンもその勢いを維持している。

直近の19試合で1敗のみと、インテルはホームでの強さを発揮中。唯一の黒星は9月のミラン戦だが、以降は5連勝と好調をキープ。チャンピオンズリーグでも若き戦力を生かし、ヤングボーイズに劇的な勝利を収め、シティ戦の引き分け、レッドスター戦での4-0勝利も含め、ここまで11試合で1敗のみ。直近のローマ戦では主将ラウタロ・マルティネスが決勝ゴールを決めて勝ち点3を重ねている。

今季序盤に失点が目立ったインテルだが、最近は2試合連続の無失点と守備が安定。だが、依然として失点数ではユベントスに1ゴールの差をつけられている。

一方のユベントスは、全6試合でインテルに2勝と、かつての勢いに陰りが見えるが、今季は唯一の無敗チームとしてサン・シーロに乗り込む。シーズン序盤で無敗を維持したのは2019年の優勝シーズン以来。直近ではラツィオ戦で勝利し、一時は首位に立ったものの、ナポリにその位置を奪われた。新指揮官ティアゴ・モッタが新体制の下、再建を進める最中と言えるだろう。

ユベントスはアウェーでも好調で、今シーズンは3試合で7ポイントを獲得。ヨーロッパ五大リーグでも唯一、アウェーで無失点を継続中だが、モッタにとって初のつまずきとなったのはCLでのシュツットガルト戦の1-0敗北。インテル戦では新たな戦術を試す準備を進めている。

 

 

チームニュース

スイスでの劇的な勝利に貢献したディマルコ、マルティネス、テュラムの3選手はスタメン復帰予定。ディマルコの代役を務めたカルロス・アウグストが筋肉の問題で離脱し、チャルハノールとアチェルビも欠場の見込みだ。一方で、負傷離脱していたアスラニとジエリンスキがベンチ入り可能となる見通し。

ユベントス側では、ドウグラス・ルイスがシュツットガルト戦のウォームアップ中に太ももを痛めたため、欠場が濃厚。コープマイネルス(肋骨)とニコ・ゴンサレス(太もも)も引き続き欠場となるが、正GKディ・グレゴリオはCLの出場停止明けで復帰。また、攻撃陣はコンセイソンとユルディスがヴラホビッチをサポートする形となる。

 

予想スタメン

インテル:ゾマー、パヴァール、デ・フライ、バストーニ、ダルミアン、フラッテージ、バレッラ、ムヒタリアン、ディマルコ、テュラム、マルティネス

ユベントス:ディ・グレゴリオ、カンビアーソ、カルル、ガッティ、カバル、マッケニー、ロカテッリ、ファジョーリ、コンセイソン、ヴラホビッチ、ユルディス

 

試合予想

攻撃陣と中盤の層が厚いインテルが主導権を握る展開が予想されるが、ここ一番での番狂わせを得意とするユベントスも侮れない。両者のライバル関係を考慮すると、ユーベが意外な勝利をもぎ取る可能性も十分にある。

 

予想スコア:インテル 1-2 ユベントス

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓