【最新のユベらじ】

【ライプツィヒ戦】Foot Italia選手評価とコメント「コンセイソンはピッチに立つとチームに活力を与える選手だ」



Foot Italia

ユベントスはブレーメルが負傷退場し、さらに10人に減らされる苦しい展開となりましたが、ドゥシャン・ヴラホヴィッチの2ゴールにより、RBライプツィヒを相手に3-2で劇的な勝利を収めました。

 

ユベントス選手評価

ディ・グレゴリオ

序盤は安定したプレーを見せていたが、エリア外で無謀な飛び出しをしてレッドカードを受けた。5.5/10

 

サヴォーナ

まだ成長の余地はあるが、堅実なプレーを披露。若手として多くの学びを得た夜だった。5.5/10

 

カルル

試合を通してフィールドの至るところに現れ、相手の脅威をことごとく遮断。ゲームを読む力が成熟しており、2度の決定的なブロックでライプツィヒの同点ゴールを防いだ。素晴らしいプレー。8.5/10

 

ブレーメル

不運な早期の負傷で交代を余儀なくされた。N/A

 

カンビアーソ

序盤は少し緩慢なプレーでセスコに先制点を許すが、その後はヴラホヴィッチへのアシストや試合終盤のクリアで挽回した。7.7/10

 

ファジョーリ

ユベントスでのベストパフォーマンスの一つ。中盤で支配力を見せ、チャンスを創出し、ライプツィヒに対抗しながらプレッシャーを軽減。素晴らしい出来。8.5/10

 

 

マッケニー

目立つプレーはないが、安定したパフォーマンスを見せ、勝利を決定づけるゴールのきっかけとなるボール奪取をした。7/10

 

N.ゴンサレス:N/A

 

コープマイネルス

ポストを叩くシュートを放ったが、決定機を逃した。6.5/10

 

ユルディス

前半はあまり存在感を示せず、ペリンと交代。6/10

 

ヴラホヴィッチ

圧巻のパフォーマンス。最近の試合で期待されていた通り、見事に応えた。2つの美しいゴールを決め、マン・オブ・ザ・マッチにふさわしい内容。9/10

 

ドウグラス・ルイス

悪くはなかったが、ボール保持時にやや緩慢で、危うく失点につながりかけた。5.5/10

 

ガッティ

ブレーメルに代わって登場し、キャプテンとして安定感あるパフォーマンスを披露。6.5/10

 

コンセイソン

毎回ピッチに登場すると活力を与える選手。立ち上がりはややスロースタートだったが、ユベントスに勝利をもたらす見事なゴールを決めた。8/10

 

ペリン

ライプツィヒの最後の猛攻を耐え、全体的に安定したプレーを見せた。6.5/10

 

↓↓↓編集長ミツの一言は次のページへ↓↓↓