【投票あり】C・ロナウドの適正は中央?サイド?それとも…???



C・ロナウドの適正は中央?サイド?それとも…???

開幕のキーエボ戦に続き、今節のラツィオ戦もロナ王は「4-2-3-1」のワントップで出場する可能性が高まっています。

 

キエーボ戦を見る限り「左に流れる特性があるロナ王と周りの連携が鍵になる」とも感じましたし、そもそも「ロナ王を最初からサイドに配置したらいいのではないか」との声も挙がっていますし、「いやいや、ロナ王を最大限活かすのはツートップだ」と言う意見もありだと思います。

 

ではその辺りを簡単に検証しながら、最終的にみなさんの意見も投票形式でお聞かせ頂きたいと思います。

 

選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑逆引き選手名鑑)


 

センターフォワード

「4-2-3-1」にしろ「4-3-3」にしろ、ロナ王をセンターフォワードに配置する事によるポジティブ要素は『圧倒的な決定力』と『守備への負担軽減』が挙げられることでしょう。ユベントスにはサイドで仕事が出来る選手が多いので、ロナ王が真ん中でどかっと座る事ができれば、ベストなポジションとも言えます。

 

 

サイド

キエーボ戦では布袋が投入された後、「ロナ王が左に流れる→布袋が中央に入る」で可能性を感じる場面が増えました。布袋もセンターフォワードに入った際は流動的に動くタイプではありますが、ロナ王の動きを見ながら適切なポジションを取ると思います。ただし問題は「ロナ王がサイドで起用された場合に誰がセンターフォワードに入るのか」と言う事でしょうか。ポルちゃんが移籍してしまったので、現状だと布袋しか見当たらないのが長いシーズンを戦う上ではネックではありますね。

 

 

ツートップ

ツートップ案(4-4-2)は開幕前に出ていました。そうなった場合、中盤からのディフェンスに負担が掛かる事が明らかなので、まずは松ちゃんなどボランチの選手を一人サイドハーフに起用して、全体のバランスを整える必要が出てくるでしょう。もしくは「4-3-1-2」か。もし、ツートップにした際のロナ王の相棒にはキュンの名前が挙がるケースが多かったですが、コスタるんとロナ王のツートップで速い攻撃を仕掛けるのも面白いのではないかと考えています。

 

 

 

まとめ

長いシーズンを戦う上で、ヒロシがひとつのスタイルに固執する事は考えづらく、むしろ上記以外のシステム・配置で臨む試合も出てくる事は容易に想像できます。ただし、いずれにしても今シーズンのユベントスは「ロナ王中心」になる事は明らかであり、シーズンが進むにつれてロナ王を活かすベストのシステムを見つけていく事も楽しみのひとつになるかもしれません。

そもそもサッカーはチームスポーツであり、「ロナ王を活かす為のシステム」と言う考え自体がナンセンスである事は重々承知ではありますが、こう言った発想に結びつくのもロナ王と言う唯一無二の選手が加入したからこそ。であれば、この環境を楽しみたいと考えています。

 

投票コーナーを設置いたしますが「取り合えず今節のラツィオ戦」ではなく、長いスパンでロナウドのポジションをみなさんと一緒に考えて行きたいと思っています。投票コーナーは当分掲載し続けますので、ユベントスの戦いっぷりを見ていく中で意見を変更頂いても構いません。

 

何にしても、この環境を楽しみましょう!