【アッレグリが苦しそうな表情を見せた理由は…】2022-23シーズン第26節 vs サンプドリア戦 採点
MIP:ラビ彦 7.0
もう、抱かれてもいいです。
いや、抱いてくれ。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
ペ神 6.0
2点リードして、楽勝ムードからの至近距離2発で同点。
改めて「ユーベ半端ないって、何気にユッティが相手選手を視野から外してフリーにしてるもん。そんなんできひんやん、普通」って思ったに違いありません。
オジーロ 6.5
誰が見ても41歳には見えないくらい、アグレッシブなプレーを見せていました。
同じ40代として、編集長も負けられませんわ。
ポヌッチ 5.5
ポヌが元気ないと月ユベも扱いに困るので、Majiで応援していますなんて、言わないよゼッタイー。
ラガー 6.5
最近、コーナーからのラガー弾が増えて来たように思えます。
ユーベがラインアウトを採用し始めたのかもしれませんね。
採用するかいっ!
ユッティ 5.5
適度にミスる位の方がユッティらしいし、見ている方としても心地よいです。
ファジョリー 6.5
Majiで外せない選手の1人となって来ました。
もう、背番号10はファジョリーで、、、
バレネチェア 6.0
「髪型がイジリー岡田っぽいなー」って思いながら、プレーを追ってました。
タカシ 6.0
あとはゴールが決まれば、一気にブレイクしそうな気がします。
そのためにも、家で「実況ワールドサッカー」でもやって、イメトレしておいて下さい。
キンタ 5.0
ちょっと気負いも感じられるので、次のフライブルク戦は、フリチンで出場するくらいの構えで良いかと思います。
モチのロン、短パンも履かずに。
出来杉くん 6.0
やっぱり出来杉くんがいると、中盤が整備されますね。
とても「趣味:覗き」だとは思えませんわ。
クアマン 6.5
そろそろ場外ホームランが見たいですね。
当然ながら、決定機で。
カーくん 6.5
トップチーム初ゴールおめ!
NEXT GENの選手たちにも「夢はフリーダム、フリーダム、しゃぼんのように」であることを、見せる事が出来ました。
ガッツさん s.v.
まぁ、頑張ってたと思う。
揉太郎 s.v.
締めの揉太郎、それはすなわち「締太郎」ですな。知らんけど。
まとめ
隣にいたメガネくんにオナラ(すかしっ屁)をかまされて、「くーーー、目鼻に沁みるぜ」のヒロシ監督。