【みんなが空を見上げた瞬間、ボールは…】2022-23シーズン第24節 vs トリノ戦 採点
MIP:クアマン 7.0
あのシュートの瞬間、ユベンティーニの誰もが宇宙を見上げたと思うのですが、それに反して地を這うシュートを披露。
ちょっとらしくなくってガックシしたことは、ナイショですが。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.0
開始2分での失点に、さぞかし一服したくなったでしょうが、よく我慢しました。
普通だったら90分で2箱は空ける衝撃のレベルだと思います。
オジーロ 7.0
嫌な時間帯に2失点目を喫した直後の同点ゴール。さすが41歳のベテランであり、そしてアフキャバのモチベーションの高さに驚いたと言わざるを得ません。
ラガー 6.5
守備ではちょいと不安定な部分があったものの、勝ち越しゴールでそれも帳消しだなんてー、言わないよゼッタイー。
ケンちゃん 6.5
普通に3バックをこなしているので、「契約更新はよ」でございます。
ファジョリー 6.5
めっちゃイイですね
ただ、これでピコ太郎がペキカンに戦線に復帰した場合はどうなるんでしょうか?
近いうちにユベらじでお題にするので、お楽しみによろでございます。
バレネチェア 6.0
ユベ議室メンバーの方が「タレントのユージに似てる」と言っていたのを聞いて、思わず膝を叩いてしまいました。
ビミョーに似てましたわ。
ラビ彦 7.0
どうしたら残留してくれるか15時間くらい考えているのですが、「ラビ代をヒロシにゾッコンLOVEにさせる」くらいしか思い付きませんでした。
どなたか、ナイスーなアイデアがあれば、編集長に教えて下さい。現地に手紙を送ってみます。
ゴルゴ 7.0
これで今シーズンの9アシスト目を記録。
そんなんできへんやん、普通。
ラーメン師匠 6.0
今日は黄金のスープではなく、普通の醤油ベースのスープでした。
なんの話やねん!
キンタ 5.5
編集長がキンタに声を掛けることが出来るのであれば、「キンタ、負けるな」、それはすなわち「キンタマけるな」と口にすると思います。
これから大冒険が始まるはずです。
キー坊 6.0
久しぶりの出場にも関わらず、しっかり1アシストを決めるあたりは「さすがの素人童貞」と言ったところでしょうか。
なにが「さすが」かは知りませんが。
【PR】全国旅行支援なら楽天トラベルが断然お得!
ピコ太郎 6.0
このまま怪我なしでよろ。
ユッティ 6.0
キー坊、ピコ太郎との同時投入となり、これまで以上に注目されていませんでしたが、編集長としては「余計なプレッシャーが掛からなくて良かった」と思っていました。
これも親心。
いや、それ以上に愛。
アラレ s.v.
頑張れ!
ポヌッチ s.v.
ナント戦が8分でスペツィア戦は1分、そしてトリノ戦も1分と、完全に「締めのポヌッチ」となっているので、ヒロシには「大トリを任せるような大物でもない」と伝えておこうかと思います。
まとめ
ケンちゃんがユベントス300試合、コブタンが200試合を達成。本当にめでたいですね。
ちなみにポヌッチは現在494試合。ユベントスが500試合達成をシレっとスルーする事を期待します。