【Topics】ラツィオ戦 アッレグリ前日会見まとめ
- ラツィオは素晴らしいサッカーを見せており、難しい戦いになる。
- ロカテッリとクアドラードの起用については明日決定する。
- ディ・マリアの出場時間はまだ決まっていない。試合の強度を鑑みると、考慮しなくてはならない部分もある。
- ヴラホビッチは招集メンバーから外れるが、キエーザはチームに戻る。
- チームはスピリッツを取り戻しつつある。
- ファジョーリとミレッティが代表に呼ばれた事には非常に満足している。
- ボヌッチとブレーメルは共に異なった特徴を持った選手である。ボヌッチはボールスキルに長けており、ブレーメルは守備範囲が広い。
- 5連勝は私の理想のチームか?私の理想は「勝つチーム」です。
- サッリはユベントスで最後にタイトルを手にした偉大な監督であり、ラツィオで上手くやっている。
今日はこれから仕事なんで、掻い摘んで補足させて頂きます。
出木杉くんとクアマンのコンディションに関して、出木杉くんは内転筋を痛めているとか何とかで、出場できるかはビミョーな感じ。クアマンについては情報が入っていないので分かりません(どうやら膝を痛めてるらしい?)。
ちなみに出木杉くんが内転筋を痛めた理由は、「シズカちゃんの入浴シーンを覗いていたら、バレそうになったのでダッシュで逃げた時に無理をした為」だそうです。
ラーメン師匠については「ディ・マリアとパレデスはワールドカップを見据えて、ラツィオ戦の出場を望んでいない」なんて報道もありましたが、編集長としては「んなこたぁない(タモさん風に)」と信じています。
ただ、無理させるタイミングでもないし、そもそもスタメンで起用できるほどにコンディションが回復している訳でもなさそうなので、明日は店頭に立たせずに、裏で仕込みをやらせておいてもいいかもしれません。
でも、サッカーの試合で「店頭」とか「仕込み」ってあるんですかね。知らんけど。
【PR】ハイライトも充実!セリエAフリークならDAZN

ポヌオとラガオの所について、英語では「Bonucci or Bremer?」ってヒロシが聞き返していたようなので、「明日の試合はどっちが出るの?」って感じの質問に対する答えだったんじゃないかと思います。
いずれにしても明日はケンちゃんがサスペンションでお休みになるので、恐らくポヌオとラガオは同時出場となるのではないかと。
ここにオジオが加わったスリーバックになりそうですが、ポヌラガーの共同作業で大技が見れそうな気もしますね。
編集長的にはここ数試合は中盤のバランスが良かったので、「出木杉くんがいないとなると、ちょっとキツなぁ」なんて危惧する部分もあり。
もちろん無理はさせられませんが、ドラえもんに「お医者カバン」を出してもらってでも、間に合わせて欲しいと願う次第であります。
メディカルチームにも「お医者カバン」を取り入れましょう!