【ニュース・ヘッドライン】 (SKY)ユベントスはアドリアン・ラビオとの契約を更新する準備ができている。しかし、多くは今シーズンの結果、特に来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権の有無に左右されるだろう。 (編集長ミツ)不正してでも4位以内に入って下さい。ただし、バレないようにヨロ。 |
【NEWSまとめ読み】アタッカー補強を目論むユベントス、ここに来てディ・マリアから撤退か!…ほか
ディ・マリア
Gazzetta
ディ・マリア獲得に向けて、ユベントスの動きがスローダウンしている。
もし、ポグバとディ・マリアの両選手を獲得した場合、クラブは税込で2500万ユーロの支払いが生じる事になる。
ユベントスは「プランB」として、ディ・マリアと同じ役割を担う事のできる若手選手にも目を向けている。
ユベらじで「来るぞ!来るぞ!ディ・マリア」を放送する寸前だったのですが、ここに来てまさかの失速。
確かにポグちゃんと合わせて2500万ユーロは負担が大きいですし、ディ・マリアの34歳と言う年齢を鑑みた時に「それなら若手に」と舵を切るのはアリっちゃーアリだとは思います。
ちなみにユベントスには本職はサイドバックながら、ディ・マリアのようにゴールもアシストも決める事の出来る若手風、って優香、永遠のピーターパン風の選手がいるんですけどね。もしかしたら灯台下暗しかもしれませんね。
獲得と放出
Corriere dello Sport
ユベントスの放出リストには3名のミッドフィルダーが挙がっており、その名前はアルトゥール、マッケニー、ラビオである。
代わりに獲得リストにはトーマス・パーティ、パレデス、フラッテーシの名前が並んでいる。
来る人がいれば去る人がいる。去る人がいれば来る人がいる。「いくよ」がいれば「くるよ」がいる。これはサッカーとお笑いの世界では当然の事ですが、さてさて4位で終えた翌シーズン、チームを大きく動かして良いものか。
「今行くよ」「今来るよ」て感じで、メルカートもテンポ良く進めば話は別ですが…。
ポグバ
Gazzetta
ポール・ポグバはユベントスに対して「戻りたい」と伝えた。
ビアンコネリとポグバの代理人は数日のうちに会合の場を持ち、移籍について細部を詰める事になるだろう。
ここ2年も3年も「噂に挙がっては消え」が繰り返されたポグバですが、ついに「ポグバック〜最終章〜」を迎える事になりそうです。間違っても土壇場になって「ポグバックレ〜他のチームに再就職〜」ってならない事を願います。
キエーザ
Gazzetta
前十字靭帯を負傷したフェデリコ・キエーザに関して、復帰にはもう少し時間が掛かりそうだ。
それを見越してクラブはペリシッチやコスティッチなど、サイドのプレーヤーをリストアップしている。
キー坊が怪我を負ったのが1月9日のローマ戦で、手術を受けたのが1月23日。そしてアケミちゃんのお店復帰が4月1日と、時間軸を鑑みれば「もう少し時間が掛かる」のは織り込み済みのはず。元々「復帰は早くても8月後半」と言われていたので、ユベントスとしても「計算外」と言う事はないでしょう。
まぁ、ペリシッチにしてもコスティッチにしても、「何にしても獲れるなら獲っちッチ」て感じもしますけどね。知らんけどッチ。
ファン・ペルシー
ファン・ペルシー
「私はユベントス移籍に近付いており、あと一歩の所まで来ていたんだが、最後の最後でその話は無しとなったんだ。」
「しかし、それはフットボールの世界では起こり得る事だと我々も認識していた。」
ロビン・ファン・ペルシー。アーセナルやユナイテッドで一時代を築いたストライカーで、ワールドカップにおけるダイビングベッドは語り草となっております。
そのオランダ人ストライカーがユベントスに移籍していればまた歴史が変わったのでしょうが、「シャビ・アロンソが来ると思って蓋を開いてみたらポウルセンだった」のがフットボールであり、「一年前に家出した坊主が一年後にシレッと戻って来た」のもフットボール。ファン・ペルシーの移籍話についても、その一部だと捉えています。言うなれば「しゃーない!」ですな。
デ・リフト
Daniele Longo
兼ねてから噂に挙がっていた通り、チェルシーはデ・リフト獲得を本気で考えている。
オランダ人センターバックはトゥヘルのファーストチョイスであり、行動は近いうちに起こされるだろう。
ユベントスとフトシの契約は2024年6月までとなっており、満了まで少しの時間はあるものの、現在ユベントスが更新に向けて動いている事は周知の事実。さてさて、チェルシーは契約満了のタイミングを狙うのか(そこまで待つのか)、それとも移籍金を支払ってフトシ強奪に向かうのか。
恐らく後者でありまして、1億2000万ユーロとも言われている契約解除金を支払ってでも、ずくに獲得に動きたいに違いありません。
って優香、チェルシーの新しいオーナーってお金あるんですかね?チェルシーサポーターとしては「登場するなら金をくれ」て感じなんでしょうけど。
まとめ
シーズン終了に合わせて移籍の噂が届いていますが、恐らく6月になれば更に加速するに違いありません。
我々も「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ孫正義」の用意をしておきましょう。えぇ、「カルチョ・メルカートを前にしたら、孫さんだって踊るに違いない」って事です。
ちょっと今日のオチは弱かったかもしれないな…。
(記事終わり)
![]() |
【最近の記事】