一足早い、コッパ決勝インテル戦スタメン予想&希望!
コッパ決勝が行われるのは日本時間の5月12日なので、残り2日間ございます。恐らく現地でもまだスタメン予想の類が出て来ていないと思われますが、やります!月ユベはやります!
今シーズン、唯一狙えるタイトルとなったコッパ・イタリア。優勝すべく「予想」だけではなく「希望」も含める形でお伝えしちゃうのであります!
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
GK
ここはボヤッキーで確実。えぇ、コブタンではなくボヤッキーです。昨シーズンのコッパは全試合を松野さんが守り、今シーズンはボヤッキーが全4試合を任されています。
もはやボヤく暇もないくらい忙しくなると思いますが、その全てを止めてくれると信じています。
DF
まずセンターバック。ここは悩みますね。ジェノア戦をお休みしたフトシは鉄板としても、その相棒がロボなのかポヌなのか。個人的には「守り」から入るのであればやはりロボ。経験値もありますし、勝負勘も持ってますし、ハゲてますし、なによりもキャプテンですし。ポヌッチのポヌ砲は惜しいですが、ここは「守備から」と言う事でフトシ&ロボで。
両サイドバックは「裏取られ王」のユッティが累積で出場停止となり、チャラ男がスカッドに戻ったとは言えスタメン出場出来るかは微妙な所。その辺りを踏まえると、右にクアマン、左にオジーロが1番落ち着きそうです。攻撃時はオジーロがスリーセンター気味に残る、3-4-3風味になるかもしれませんね。
MF
いやー、ここでしょ。ここがポインツっしょ。
恐らく、ユベンティーニも「ミレッティ使ってくれや!」て思っているに違いありませんが、残念ながら使いません。ヒロシは大一番でイチモツの周りが産毛の若手は使いません。そう言う監督です。
それを前提としてですが、まずは怪我から復帰したツヨポンをスタポン起用するかについて、ここは冒険はして来ないと予想します。4月9日のカリアリ戦から公式戦6試合、期間で言えばまる1か月以上戦列から離れており、ポンディションの部分を含めても若干の不安が残る事は間違いなし。
となると残るメンバーでスリーボランチを構成する事になりますが、まず固いのがラビ彦の左ワイド。今シーズンもすでに43試合に出場しており、ヒロシの信頼が激厚になっている事は明らか。ここは間違いありません。
残る右と真ん中(アンカー)については、「ケンさんを左サイドバックでスタメン出場させて、オジーロをボランチで使う」と言った裏技もありますが、ここは素直に右に小峠でアンカーにカリメロ。ジェノア戦では途中出場した小峠の動きが「なんて日だ!過ぎた」と言う声もファンから届いておりますが、まーやってくれるしょ。
FW
右からキュン、キンタ、スネ夫のトリデンテ。パーヒャク間違いありません。パーーーヒャック間違いありません(大事な部分なので同じ事ですが2度言いました)。
キンタが真ん中で起点となり、それはすなわちキンタマん中で起点となり、キュンが右から中央に流れながら攻撃にアクセントを与える。そしてこの2人が作ったチャンスをスネ夫が外す。もう未来は決まっているのであります!
まとめ
見えました!
キンタのゴールで先制後、ロボのPK献上(茶番バレバレのファールによる)で1対1、からのー延長戦突入となるもキュンの劇的ゴールでユベントス優勝!
やったね!
そんなこんなで決勝までの残り2日間、一緒に楽しみましょう!
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Majiニュース】FIGCとは和解したユベントス、しかしUEFAからはペナルティを受けることに。来シーズンのヨーロッパの大会には…
【JuveFC.com】 ...