【その可能性を考えた事もあったが…】2021-22シーズン第34節 vs サッスオーロ戦 採点
アラレってもしかしたら「被ってる系」なのかもしれませんね…。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.0
ラスパドーリのシュートはニアを抜かれてしまいましたが、それ以外では安定したパフォーマンスを披露。って優香、そもそもあの失点についてもよくよく考えてみたら「全部ポヌのせいだ」だと言ヴラホビッチ事に気付きました。
ユッティ 6.5
右サイドから鋭いクロスを何本も供給していたにも関わらず、Goal ItaliaやGazzettaの採点が6.0と低めだったのを見て可愛そうだと思いませんでした。えぇ、これまでの徹底的にゆとったりしていたので、自業自得だと思います。
ポヌッチ 6.0
後半途中で適当なミドルパスを送ってインターセプト食らっていたので、反省して坊主にして欲しいと思います。
すみません、すでに坊主でした。
【PR】全国旅行支援なら楽天トラベルが断然お得!
揉太郎 5.5
世界最高第4センターバックとして、遺憾なく実力を発揮したと思います。
ケンさん 5.5
「ユッティとチャラごときに負けてられない」と言う気概をもう少し見せてくれても良いかと。
ゴロー 5.5
フィオレンティーナ戦でゴールを挙げて、このまま調子も上向きになるかと思ったものの、この試合に関しては全体的に小さくまとまってしまった感があり。もう少しゴロブルとかで積極的に仕掛ける姿が見たいですね。
オジーロ 5.5
悪くない。ディフェンスの選手がボランチやってる訳だから悪くない。ただ、やっぱり散らし役としては、少し物足りないかもしれません。前キャバで疲れちゃったのもあるとは思いますが。
小峠 6.5
積極的に前線に顔を出して、攻撃にアクセントを与えていました。なんて日だ!
ラビ彦 6.0
ドリブルでの持ち上がりやセンス感じるディフェンスなど、徐々に持ち味を見せて来ました。来シーズン、ヒロシ政権下2年目でどんなプレーを見せてくれるか楽しみです。なんで日だ!
キュン 6.5
愛しているので残留して下さい。
スネ夫 6.0
愛してはいないけど残留して下さい。
ロボ 6.0
ロボ投入により、バイタルをうまく潰す事ができました。それはすなわち「揉太郎さん…???」であり、「ロボ投入までは全部ポヌのせいだ」って事だと思います。
キンタ 6.0
あんまり見せ場がなかったけど、人気ある選手なので6.0とさせて頂きました。
アラレ 7.0
今日はゴールだけではなく、スピードを活かしたプレーで存在感を示しました。ユベントス復帰後、最高のアラレだったと言って間違いないでしょう。
ちなみにDr.スランプの方のアラレちゃんの最高スピードは「マッハ3」だそうです。
でも、だからなんだって言うんでしょうね。
ミレッティ s.v.
たぶん童貞だと思います。
まとめ
ミレッティって何かのアニメのキャラクターに出てきそうなんですが、何かが思い出せません。もし、思い付いた方がいれば教えて下さい。
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...