【ひと足お先に開催中!】2021-22シーズン第27節 vs エンポリ戦 プレビュー
巷ではボチボチと春の匂いが漂って来ておりますが、それより一歩早くユベントスでは恒例のイベントが開催されております。そうです、『ユベントス、春の怪我人大祭り』でございます。
つきましては、現在離脱している選手の状況を軽くまとめておこうと思います。もう、まとめないと誰がどーなって何がなんだか分からない状況なので。
キエーザ
左膝前十字靭帯の損傷により手術を受けて成功しまして、復帰は8月から9月の予定。ボチボチとリハビリを兼ねてアケミちゃんのお店に通うくらいのタイミングだと思います。
いまはレゴ作ってるみたいです。
ベルナルデスキ
謎の筋肉疲労で戦列を離れているゴローちゃん。なんとなーくズルズルとお休みが続いており、そしていまだ明確な復帰時期は明言されず。「おいおい、ビジャレアル戦2ndレグまでには頼むよ」って感じになって参りました。
キエッリーニ
「左ふくらはぎに軽度の損傷が見つかった」と発表されているロボですが、コッパのフィオレンティーナ戦まではお休みとなり、その次のスペツィア戦(3/7)で戻って来れられるかどうか。離脱期間がトータルで1ヶ月ほどになるので、月ユベとしては「リコール」ではなく「メンテナンス」の扱いとなります。
ディバラ
トリノ戦で左大腿の半腱様筋を痛めたキュンですが、順調に回復して来ており、昨日のエンポリ戦に向けた前日会見で「ディバラはフィオレンティーナ戦で復帰するかもしれない」とヒロシがコメント。今シーズンは幾度となく怪我でチームを離れておりますので、そろそろ地にイチモツを付けて戦って欲しいですな。
ルガーニ
トリノ戦において「スタメンに入るもアップ中に怪我で離脱」と、ユッティの十八番を奪う形で離脱した揉太郎。診断の結果は『左ハムストリングの損傷』と言う事ですが大事には至っておらず、早ければミッドウィークのフィオレンティーナ戦で復帰。ただ、あんまり情報が入って来ないので正確な所は分かりません。『世界No.1第四センターバック』なのに、世間の関心は低いのかもしれませんね。
サンドロ
ビジャレアル戦を前半で退いたので「目立とう会の会長が出場をアピールしたのかな」と思っていたのですが、どうやら左足のヒラメの筋肉を痛めていたようです。全治10日間程度という事で、次節スペツィア戦(3/7)にギリギリ間に合うかどうか。早めに復帰して、調子に乗ってるユッティをぶっ飛ばして欲しいですね。
マッケニー
ビジャレアル戦の終盤に負傷交代を強いられた池崎ですが、中足骨の2番目と3番目に骨折が見つかり、全治2ヶ月と診断されました。とりあえず『マッケニー離脱による影響』についてはユベらじで触れたので、そちらを視聴下さい。月ユベとユベらじで「ナイスーな連携」と言う名の宣伝でございます。
カイオ・ジョルジ
U-23の試合に出場した際に右膝前十字靭帯を断裂してしまい、手術を受ける事に。手術は成功したものの、復帰までには約8ヶ月を要する事になります。サザエ、マスオ、中島ともども、月ユベでもカツオが元気な姿で空き地に戻る日を待ちたいと思います。
デ・シリオ
怪我していません。えぇ、7人も8人も続くとなんとなく『どうせデ・シリオも怪我してるんでしょ』てなりがちですが、オレたちのBoyは元気に頑張っております。いや、頑張ってはいませんが、とりあえず怪我はしていません。たぶん、これからです。
て事でカウントしたら8人も離脱していました。本当に頭がハゲるほどの多さではありますが、カルチョは続くよどこまでも。まずはポヌッチの仮病再発には気を付けて参ります。
<スタメン予想/4-4-2>
GK:コブタン
DF:オジーロ、ポヌッチ、フトシ、チャラ男
MF:クアマン、小峠、つよぽん、ラビ彦
FW:スネ夫、キンタ
※戦線離脱者=冒頭の通りいっぱいおっぱい。
キーパーはコブタン。引き続き絶え間なくチンピーが届くと予想されますが、そこんとこ4649です。
ディフェンスラインはちょっと読めません。オジーロが真ん中に入ってユッティが右に入る可能性もあれば、チャラの所にユッティが入る可能性もあり。2月はフトシが出ずっぱりなので、そろそろ休ませたほうがいいかも。昼も夜もブットシっ放しも大変でしょうから。
中盤、ここですよ、ここ。編集長もメゲずにメロポン推しですが、現地の予想はツヨシ&小峠、またはカリメロ&小峠となっております。もう「負けられない」じゃなくて「勝たなくてはならない」一戦において、具体的に攻撃に関与できるツヨシとカリメロを同時起用すべきだと思いますし、守備においては「小峠まかせ」で大丈夫だと思います。なんて日であろうと小峠なら何とかしてくれるはずです。
最後にツートップは前日会見でヒロシは「キーン起用」も示唆しておりましたので、ここは「キンタ、スネ夫、アラレ」の中から誰が選ばれてもおかしくない状況。もし、次のフィオレンティーナ戦でキンタを休ませるならスネ夫&アラレでしょうが、ヒロシは超絶アウェイ怒号必至のフィオレンティーナ戦において、「ターンオーバー」の名目でキンタを休ませるつもりでしょうか。まぁ、某坊主と違ってキンタはメンタル強そうだけど。
前日会見ではヒロシも「勝たなくてはならない試合」と口にしたエンポリ戦。こう言う試合で引き分けてこそユベントスな気がするものの、今回ばかりは「それなーしーよー」って事でスカっとした勝利に期待したいと思います。日本時間では深夜2時キックオフと言う事で編集長は遠慮なく、そして躊躇なく寝ていると思いますので、ライブ観戦される方は編集長の分まで応援よろぴこお願いします。
って事で起きたら勝っててほしい!
Forza Juve!
【最新のユベらじ📻】