【似合ってるぜ!】2021-22シーズン コッパ・イタリア ベスト8 vs サッスオーロ戦 採点
殊勲の金太郎を迎えるピンちゃん、揉太郎、ユッティの3人。この3人はやはりベンチが似合いますね!
って優香、右にいるカメラ目線のハゲたチャビンは誰なんでしょうか?
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
ボヤッキー 6.5
この難しい試合展開の中、ポヌッチがトラオレに寄せきれずに、ポヌッチがトラオレに寄せきれずに(フォーカスしたい所だったので同じ事ですが2度言いました)喫した1失点のみ。ちなみに編集長、仲間がゴールを決めた時のボヤッキーの叫び顔、少しサイコパス的な所があって凄く好きです。
ユッティ 5.5
たぶんこれがユッティの精一杯だと思います。これ以上、余計な期待を掛けるのはおやめ下さい。本人も負担に感じているはずです。
ポヌッチ 5.5
全然ダメでしたね。守りは言わずもがなですが、フィードも散々。『蹴れないポヌッチはただの坊主』だと言う事を自覚して頂きたい所です。
フトシ 6.5
ポヌッチが『ただの坊主』になってしまった部分を吸収して頑張ってくれました。夜は「ただのブットシ」になって、本能のままにデリフ子ちゃんを吸収しちゃって下さい。
ケンさん 6.0
久し振りにケンさんらしいケンさんでした。要は「攻守においてケンさんだった」て事です。
小峠 6.0
ツーボランチの一角でもいい働き見せますね。ただ、4-2-3-1だとトップ下がいて少しノッキング起こしやすいので、4-4-2で「なんて日だ!」てさせた方が良さが出るかもしれません。
ちなみに「なんて日だ!」って動詞としても使えますかね?
カリメロ 6.0
ここに来て『本メロ』になりそうな予感がしますが、もしかしたら小峠との相性が良いのかもしれませんね。もしそうだった場合は、愛称を「西村」に変更します。その方がコンビネーションも高まると思うので。
クアマン 5.5
なーんかしっくり来なかったですね。
キュン 7.0
1ゴール・1アシストの活躍(2点目がオウンゴールなので、実際にはアシストはついてないけど)。フロント陣はこの気持ちよくなった隙を突いて、契約書にサインさせちゃいなさいよ。
池崎 6.0
池崎のロングスローなんですけど、頭の上を通ってないので(斜めからなので)厳密に言うとファールスローなんじゃないかと思うのですが、もしかしてイタリアだと「ポップコーンの上をボールが通過すれば投げ方は何でもオッケー牧場」て言うルールなのでしょうか?
金太郎 7.0
最後のゴールはまさに『金太郎のキンタゴール』。あんなんやられたら、サッスオーロもオロオロどころじゃなくてお手上げなはずですよ。
スネ夫 6.5
金太郎の加入により完全に生き返りましたね。生意気、ただそれだけです。
ツヨポン 6.5
この試合のMIPに選出。そこでも触れたのですが、今後は「ポンネタ」で幅を広げられそうです。今日はオジーロと共にマヌエル・ギロッポンでしょうね。有難うございます。
ラビ彦 6.0
4-3-3の時の左サイドはラビちゃんがいいと思います。
ママのママより
おばあちゃんかいっ!
カツオ s.v.
カツオのスタメンを祈念して書いたこの記事、魂込めたので是非読んで下さい。編集長があまりにも不憫です…。
トラオレ
途中交代となった時に怒ってペットボトルを蹴っている姿を見て「虎だなぁ」て思いました。名前も「トラオレ」じゃなくて「オレトラ」にしちゃえばいいのにね。知らんけど。ちなみに編集長は寅年です。どーでもいいけど。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】