【ななめ読み】プレミアのアーセナル、アルトゥールを諦めずに再コンタクトか!…ほか
プレミアのアーセナル、アルトゥールを諦めずに再コンタクトか!
Romeo Agresti
本日、アーセナルとアルトゥールの代理人であるパストロレッロの間で会合が持たれる。ガナーズはブラジル人ミッドフィルダーを熱望しており、6月までのローンで獲得する事を考えているようだ。しかし、まだユベントス側に正式なオファーは届いていない。
一度は「可能性はなくなった」と伝えられていたカリメロのアーセナル移籍について、ここに来てまた再熱して来ている模様。しかし今回の件については「アーセネル側が諦められない」と言うニュアンスのものになりまして、カリメロの真意は分からず。
サンプ戦ではツヨポンとのコンビで試合をコントロールしたカリメロ。仲間のゴール時には『4年に一度』とも言われるスマイルも見せておりますので、カリメロ自身が移籍を望まない事を信じております。編集長としては「頼むから残メロ」とお願いしたい気持ちです。
ちなみに「残メロ」は「のこめろ」と読みまして、『上から目線でありながらもお願い要素がある』と言う微妙なニュアンスで流行らせようと考えています。パーヒャク流行らんけど。
マルシャルをローンで獲得するには1000万ユーロが必要となる
Romeo Agresti
マンチェスター・ユナイテッドはマルシャルをローンで放出した場合、年俸だけではなくローンフィーも求める構えであり、その総額は1000万ユーロに達すると見込まれている。
どこまで信憑性のあるものか分かりませんが、このところ「ユベントスがマルシャルに関心を持っている」と伝えられているのは皆さんもご承知の所。
しかし、そのフランス人アタッカーを獲得するには、『半年間で1000万ユーロ』を要求されると言う事で、いまのユベントスには到底手が出せない領域。スネ夫にしたって"1シーズンで"1000万ユーロですから、半年で同額は少々強気すぎではないかと。(スネ夫の1年1000万ユーロでも生意気なのに)
編集長的には「無理して獲る必要性はないんじゃね?」と考えておりまして、その理由は「点の取れるサイドバックとセンターバックがいるから」になります。えぇ、イリュージョンズがいるから大丈夫ですよ。
でも、そろそろ両選手共にいい加減にして欲しいですね。
サンプにレンタル中のドラグシン、今冬にユベントス帰還か
Il Secolo XIX
ラドゥ・ドラグシンはこの冬、サンプドリアを離れてユベントスに戻る可能性が浮上して来ている。
サンプドリアの新監督はチームの再構築を念頭に入れており、現時点ではドラグシンがチームを離れる可能性は高くはないものの、それを完全に否定する事も出来ない。
先日行われたコッパ・イタリアでは途中出場を果たしたドラちゃん。今シーズン開幕直後にローンで移籍したサンプドリアでは、当初はなかなか出場機会が与えられなかったものの、現時点で公式戦15試合に出場。スタメンについてはまだ5試合と多くはありませんが、19歳と言うイチモツの周りが雑草な年齢を鑑みれば、セリエAの舞台で大きな経験を積んでいると言えるでしょう。
そして解任されたダヴェルサの後を継いだのはジャンパオロ。どんな監督か分かりませんが、恐らくのび太のママも「ドラちゃん、セリエAでの経験は変え難いものだから、キチンと新監督の言う事を聞いてチームに残れるように頑張るのよ」と伝えていると思われます。って優香、ドラちゃんが戻ってきても、世界ナンバーワン第4センターバックの揉太郎の牙城は崩せないので、サンプでプレーした方がよいでしょうな。
【PR】お得に車を借りるなら 楽天カーシェア
ユベントス、ギマランイスの獲得を断念か
Charles Watts
ユベントスはリヨンのブルーノ・ギマランイスに興味を持っているが、財政面で非常に厳しい状況に立たされている。
ここのところ名前が挙がっているギラマンイス。なんとなーく名前から「キングギドラ系の選手かな?」じゃなくって「ロシア系の選手かな?」と予想していたのですが、国籍はブラジルでプレーも南米選手らしくなかなかテクニックのあるセントラル・ミッドフィルダー。
しかしギマランイスについては市場価格が3000万ユーロとも言われておりまして、例えローンでの獲得となったとしても、そこに『買取義務』なんかが付いたらユベントスはそれこそ首が回らない状況に。来シーズンの補強にも関わって参りますし、ここはひとつ『オジーロのボランチ起用でチャンチャン』でよろしいかと存じます。たぶん『アフキャバ(=試合後のアフター・キャバクラ)』を目の前にぶら下げれば、ボランチでもハッスルしてくれるはずです。
まとめ
『カツオとマスオさんの関係』『ドラちゃんとのび太のママの関係』など、最近では周りのキャラを使いながらも記事にオチを付ける術を身に付けて来た感じがするので、次はその手法でアラレを活かしたいと思います。
でも、ニュースを届けてるのにオチを付ける必要ってあるんですかね?知らんけど。
【最新のユベらじ📻】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...